'."\n" ?> アカショウビン - 大分県ホームページ

アカショウビン

分類群:鳥類
学名
Halcyon coromanda (Latham,1790)
目名
ブッポウソウ目
目名学名
CORACIIFORMES
科名
カワセミ科
科名学名
Alcedinidae
カテゴリー
大分県:Ⅱ(VU)  環境省:掲載なし
アカショウビンの写真
選定理由

道路などの開発により,生息環境が悪化したため,生息数が減少している。個体数は大変少ない。

県内分布
全域の平地から山地の渓流に夏鳥。
分布域
亜種アカショウビン(H. c. major)は,北海道,本州,四国,九州,種子島,屋久島で繁殖する夏鳥。奄美諸島以南には別亜種リュウキュウアカショウビン(H. c. bangsi) が留鳥。
世界的分布
朝鮮半島,日本,台湾で夏鳥,東南アジアで留鳥。
生育環境
渓流沿いなどのよく茂った湿気のある林に生息し,朽木に穴を掘って営巣する。湿った林床で,カエルなどの両生類,爬虫類,甲殻類,無脊椎動物などを採食する。
現状
県内では,年に数回程度の観察記録があるのみで,最近は観察頻度が少なくなってきている。
備考
検索はこちらから

キーワード検索

和名検索