カレンダーでさがす
2017年4月
日付 | 大分県行事 |
---|---|
9月1日~7月31日 | 市販薬の副作用についての注意喚起 |
9月1日~7月31日 | 「富士開発株式会社」に関する注意喚起 |
9月1日~7月31日 | 「株式会社コスモメディアサービス」に関する注意喚起 |
12月14日~11月25日 | 新たなステージに対応した防災・減災キャンペーンについて |
2月23日~12月5日 | 国道388号(佐伯市蒲江大字畑野浦)片側交互通行の解除について |
4月6日~9月1日 | 青少年のみなさん、一人で悩まないで相談してみませんか。 |
9月5日~4月30日 | 大分県杵築市に「いちご」で就農しませんか? ~第3期募集開始!~ |
12月28日~12月28日 | 平成28年度「子供と家族・若者応援団表彰」受賞者及び「チャイルド・ユースサポート章」受章者が決定 |
1月5日~9月1日 | 青少年のみなさん、一人で悩まないで相談してみませんか。 |
2月1日~2月7日 | 悩まず どんとこい労働相談週間 |
2月24日~4月28日 | 日出地域農業青年連絡協議会会員が3年連続最優秀賞受賞! |
2月27日~3月30日 | 【受付終了】平成29年度「元気おおいた就職ガイダンス(高校生向け合同企業説明会)」の参加企業の募集について |
2月27日~3月30日 | 【受付終了】平成29年度「県内企業と高校等の情報交換会」の参加企業の募集について |
3月1日~3月31日 | おおいた産業活力創造戦略2017について |
3月31日~6月30日 | 「九州の東の玄関口としての拠点化戦略について(提言案)」に対する県民意見募集の結果について |
4月7日~5月31日 | 平成29年度大分県循環型環境産業創出事業費補助金の募集案内 |
4月10日~5月10日 | 毎月第2水曜開催の田舎グルメルートショップ!(特産品直売イベント) |
4月10日~4月27日 | 青少年を守るネット対策事業「実態調査」委託契約に係る公募について(提案競技) |
4月12日~5月12日 | 農業法人等の従業員育成のための研修を支援する「農の雇用事業」の募集について |
4月17日~6月1日 | 【受付終了】平成29年度「大分県内企業魅力発見バスツアー」開催業務委託企画提案募集 |
日付 | 曜日(祝日) | 大分県行事 | 担当課 |
---|---|---|---|
1日 | 土曜日 | ||
2日 | 日曜日 | ||
3日 | 月曜日 | ||
4日 | 火曜日 | ||
5日 | 水曜日 | ||
6日 | 木曜日 | ||
7日 | 金曜日 | 平成29年度大分県循環型環境産業創出事業費補助金の募集案内 (5月31日まで) | 工業振興課 |
8日 | 土曜日 | ||
9日 | 日曜日 | ||
10日 | 月曜日 | 毎月第2水曜開催の田舎グルメルートショップ!(特産品直売イベント) (5月10日まで) | 大分県東部振興局 |
平成28年度 県有地売払い結果等一覧(平成29年3月31日現在) | 県有財産経営室 | ||
青少年を守るネット対策事業「実態調査」委託契約に係る公募について(提案競技) (4月27日まで) | 私学振興・青少年課 | ||
H27活動実績 (3月31日まで) | 新規就業・経営体支援課 | ||
11日 | 火曜日 | ||
12日 | 水曜日 | 農業法人等の従業員育成のための研修を支援する「農の雇用事業」の募集について (5月12日まで) | 新規就業・経営体支援課 |
13日 | 木曜日 | ||
14日 | 金曜日 | 平成29年度「元気おおいた就職ガイダンス(高校生向け合同企業説明会)」送迎バス等運行業務委託企画提案募集 (3月29日から) | 雇用労働政策課 |
文教警察委員会 | 議会事務局 | ||
15日 | 土曜日 | (終了)4月15日(土曜日)東京で移住相談会を開催します (4月16日まで) | 大分県東京事務所 |
16日 | 日曜日 | 平成29年「春の全国交通安全運動」の実施について (2月20日から) | 生活環境企画課 |
(終了)4月15日(土曜日)東京で移住相談会を開催します (4月15日から) | 大分県東京事務所 | ||
17日 | 月曜日 | 【受付終了】平成29年度「大分県内企業魅力発見バスツアー」開催業務委託企画提案募集 (6月1日まで) | 雇用労働政策課 |
18日 | 火曜日 | 平成29年度1回大分県大規模小売店舗立地審議会開催のお知らせ (4月18日から) | 商業・サービス業振興課 |
19日 | 水曜日 | 福祉保健生活環境委員会 | 議会事務局 |
20日 | 木曜日 | 農林水産委員会 | 議会事務局 |
介護職員等による喀痰吸引等(たんの吸引等)について | 高齢者福祉課 | ||
登録研修機関の申請について | 高齢者福祉課 | ||
事業者の申請について | 高齢者福祉課 | ||
従事者の申請について | 高齢者福祉課 | ||
21日 | 金曜日 | 「特定空家等の判断基準案」に対する県民意見の募集結果について (3月29日から) | 地域活力応援室 |
一般競争入札のお知らせ:景観事例調査業務 | 交通政策課 | ||
大分県内市町村の空き家対策の取り組みについて (10月25日から) | 地域活力応援室 | ||
22日 | 土曜日 | ||
23日 | 日曜日 | ||
24日 | 月曜日 | 情報誌&ニュースレター | 大分県大阪事務所 |
【募集】従業員の“健康づくり&みえる化”に取り組む事業所 (6月23日まで) | 健康づくり支援課 | ||
大分県と生活協同組合コープおおいたとの包括的連携協定の締結について | 大分県消費生活・男女共同参画プラザ | ||
大分県マスコットキャラクター「めじろん」着ぐるみ大阪での貸出について | 大分県大阪事務所 | ||
【農業】大分県で農業を始めたい方へ! 福岡県福岡市で個別相談会を開催します【5月26日開催】 (5月26日まで) | 新規就業・経営体支援課 | ||
総務企画委員会 | 議会事務局 | ||
25日 | 火曜日 | ||
26日 | 水曜日 | 商工労働企業委員会 | 議会事務局 |
土木建築委員会 | 議会事務局 | ||
27日 | 木曜日 | 青少年を守るネット対策事業「実態調査」委託契約に係る公募について(提案競技) (4月10日から) | 私学振興・青少年課 |
森林認証材供給体制整備事業のお知らせ | 林産振興室 | ||
28日 | 金曜日 | 日出地域農業青年連絡協議会会員が3年連続最優秀賞受賞! (2月24日から) | 大分県東部振興局 |
「One Rugby,One Oita大作戦」実施予定イベント一覧(5月) | ラグビーワールドカップ2019推進課 | ||
29日 | 土曜日(昭和の日) | ||
30日 | 日曜日 |