ページの先頭です。
現在地 トップページ > おおいたデジタルアーカイブ > オオバン(クイナ科) 冬鳥(一部留鳥)

オオバン(クイナ科) 冬鳥(一部留鳥)

印刷用ページを表示する 更新日:1982年12月1日更新

1982年12月号 広報おおいた

オオバン(クイナ科) 冬鳥(一部留鳥)

説明

カモ類よりやや大型で、全身黒色の中に額とくちばしの白色が目立ち、肉眼でも見分けやすい鳥である。冬鳥として飛来するが、きわめて局地的であり、湖沼や河川で越冬する。広い水面で生活し、水底の水藻などを食べる。泣き声は『キュー』と澄んだ声でよく鳴く。県内では、1974年12月、大分小田の池で初めて確認され、翌年6月には繁殖が確認されて国内におけるオオバンの繁殖の南限となっている。

場所

場所:大分市

カテゴリー

川・食・動物・植物

ダウンロード

この画像を保存したい場合は、上記の「保存用画像はこちら」ボタンををクリックしてください。1MB程度の画像が別ウィンドウで表示されます。開いた画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存」を選択してください。