令和元年おおいた冬の事故ゼロ運動
印刷用ページを表示する 更新日:2019年12月2日更新
目的
本運動は、冬期における交通事故防止の徹底を目的に、広く県民に交通安全思想の普及浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけるため、県民総ぐるみ運動として展開していくものです。
期間
令和元年12月11日(水曜日)から12月20日(金曜日)までの10日間
一斉行動日(早朝または夕刻における街頭啓発)
12月11日(水曜日)、12月20日(金曜日)
運動の重点
(1) 横断歩道でのマナーアップ
(2) 高齢者と子供の交通事故防止
(3) 夕暮れ時と夜間の交通事故防止
(4) 飲酒運転の根絶 ~飲んだらのれん~