ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 教育委員会 > 教育庁各課・所 > 体育保健課 > タイトルと取組概要-2016年度-(豊後大野市)

タイトルと取組概要-2016年度-(豊後大野市)

印刷用ページを表示する掲載日:2016年8月8日更新

小学校

学校名 タイトル 取組
菅尾小学校 体力アップすてきなえがおプラン

運動の習慣化・日常化・体育授業時におけるサーキット運動の工夫・体育集会における継続的な集団運動・体育的行事に向けて目標を設定しての体力づくりによる基礎体力の向上
A運動が好きな子どもの育成をめざし、外遊びの奨励等を通した、基礎体力づくり
B体育時(柔軟性・敏捷性・巧緻性・筋力・持久力のバランスを考えた)サーキット
C体育的行事にむけた目標設定(走力アップ・持久走・なわとび)しての体力づくり

百枝小学校 百枝元気アップ
  • 「元気アップタイム」・・・月曜日・水曜日・金曜日の午前8時05分~8時10分の5分間、全職員指導のもと、全校児童が運動場や体育館で縦割り班毎にサーキットを行う。
  • 「元気アップ集会」・・・月に数回、全校体育や集会午後1時45分~2時05分に、体力プロジェクト提案の運動を実施する。固定種目として毎月縦割り班リレーを実施し、走力アップを図る。
  • 「外遊び」・・・休み時間に児童会や担任が中心となって呼びかける。縦割り班遊びや学級遊びなどを行うこともある。
  • 「体育授業の充実」・・・授業で担任が準備運動にサーキットや苦手な運動を取り入れ、基礎体力の充実を図る。
三重第一小学校 サンクスなわとびタイム
  • 毎月に1回程度、集会の時間に縦割りで長なわとびの練習をする。
  • 休み時間や放課後で、友だちやクラスのみんなと、短なわや8の字とびをして遊ぶ。
  • 1月末に学年ごとになわとび大会を行う。
三重東小学校 東っ子元気アッププラン

いろんな遊びや運動を紹介する取組を行う。

  • 年間8回以上の体育集会
  • 2週に1度のペースでの学級「みんなで遊ぶ日」
  • サーキット表
  • 遊びカード
新田小学校 いろいろな運動にチャレンジする子どもの育成

学期ごとに持久力の向上に向けた運動を計画し、児童の体力向上を図る。

中休み前の10分間を運動タイムとする。

  • 1学期(6月)なかよし大集会(班対抗でなわとび、リレーなど)
  • 2学期(11月~12月)マラソンタイム(がんばりカードの活用)
  • 3学期 なわとびタイム(がんばりカードの活用)

体育専科教員の積極的な活用を行う。

清川小学校 清川ランランチャレンジ
  • 「遊び紹介」掲示やがんばりカードなど、子どもたちに取り組んでもらいたい活動を見える化し、掲示、ファイリングなどで自分のかんばりや成長がわかるようにし、意欲化へつなげる。
  • 体育の時間の始めにサーキット運動を、持久走大会前には「ランラン(Run)タイム」を、縄跳び大会前には縄跳びタイムを行うようにし、機会を捉えて「チャレンジする時間」を設ける。
  • 体育集会で、縦割り班ごとに楽しみながら体を動かすことのできるゲームや運動を取り入れる。
緒方小学校 ランランタイム

<継続した取組を通して持久力と巧みな力を高めていく>

  • 2学期の持久走大会に向けて
    大会前の3週間程度、中休み最初の5分間を充てる。
    ※がんばりカードを活用し意欲の向上を図る。
  • 3学期の縄跳び大会に向けて
    大会前の3週間程度、中休み最初の5分間を充てる。
    ※がんばりカードを活用し意欲の向上を図る。
朝地小学校 朝地っ子チャレンジタイム
  • 小中合同体育集会での縦割り班による長縄「8の字」跳び
  • 体育の時間の導入時における「ラジオ体操」と「全力走」
大野小学校 走って走って脚力向上! 外では「追いかけかけっこ」、体育館では「いろいろスタートダッシュ」をして、脚力をつける。
千歳小学校 めざせ走力アップ

学期毎に運動強化月間を設定して取り組む

  • 1学期…体力調査
  • 2学期…持久走練習
  • 3学期…縄跳び練習

学期毎に50メートル走の記録の計測

縦割り班遊び週1回

犬飼小学校 犬飼スポーツタイム
(全校体育集会)
  • 毎週火曜日の集会時を使った全校サーキット運動
    (週替わりで縦割り班ごとに内容をローテーション)

A.グランド外周(タイヤ跳び 登り棒 うんていなど)
B.夏季5月~10月 短縄とび 冬季11月~3月持久走(夏季:中庭、冬季:グランド外周)
C.体育館(ストレッチ、立ち幅跳び、反復横跳びなど)
雨天時:体育館(3分間8の字とび)

中学校

学校名 タイトル 取組
三重中学校 邁進 三中~豊肥の雄たれ~
  • 体育授業の充実:実態把握、補強運動の充実
  • 体育的行事の充実:体育大会、クラスマッチ、持久走大会の充実(生徒会と連携)
  • 部活動の充実:冬季耐力アップ、活動内容の充実(外部指導者活用)
  • 家庭・地域との連携:自力登校の推進
清川中学校 5分間走り抜け!清川中体力向上週間

体育5分間走
毎時間体育が始まるときの準備運動を兼ねて5分間走を取り入れる。
体力向上週間の設定

  • 1学期~チャレンジデーに向けての全校ロープXの練習
    全校クラスマッチの企画、生徒会からの呼びかけ
  • 2学期~校内強歩大会に向けて全校ランニング、筋力トレーニング
    全校クラスマッチの企画
  • 3学期~1学期の記録との比較(20メートルシャトルラン)
    全校クラスマッチの企画
緒方中学校 前進~ひたむきに凡事徹底!~
  • 体育授業の充実:実態把握、補強運動の充実
  • 体育的行事の充実:体育大会、クラスマッチ、持久走大会への取組(生徒会と連携)
  • 家庭・地域との連携:自力登校の推進、地域行事への参加(連携)
朝地中学校 朝中Soul~運動意識の向上へ~
  • 体育授業の充実:補強運動の取組、運動への意識の向上を図る。
  • 体育的行事:あけあじチャレンジ、小中合同体育集会、クラスマッチでの取組、中体連行事に向けての全校での取組
大野中学校 大中カップ

大中カップ(長縄大会)の開催

  • 毎月1回最終木曜日 年8回
  • 5月:「あけあじチャレンジデー」小中合同縦割り班で実施
千歳中学校 全校で取り組む体力向上作戦
~陸上大会・駅伝大会・体育祭・体育の授業等を通して~
  • 様々な行事への取組を通して、生徒全員の体力向上が達成できる取組を進める。
犬飼中学校 チャレンジレース

「チャレンジレース」年間6回・マラソン大会・タイム記録

  • 水曜ラン(毎週水曜日の午後3時~3時20分)

一校一実践(2016年度)小中学校一覧のページへ戻る