ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 教育委員会 > 教育庁各課・所 > 教育デジタル改革室 > 大分県学校情報セキュリティ宣言

大分県学校情報セキュリティ宣言

印刷用ページを表示する掲載日:2010年10月1日更新

県教育委員会は、授業や校務に情報通信技術を積極的に活用することにより、学力向上や校務事務の効率化を図っていますが、一方で、情報の漏えいや改ざん、コンピュータウィルスによるシステムの障害等の脅威さらされています。このため、県教育委員会は、学校の情報資産を守り、継続的かつ健全な学校運営並びに保護者や地域住民から信頼される学校づくりを推進するために、効果的な情報セキュリティ対策を推進します。

1.人的セキュリティ対策

情報セキュリティに関する権限や責任を明確にし、教職員等及び外部委託業者等に基本方針、情報セキュリティに関する法令等の内容を周知し、守秘義務を徹底する等、十分な研修及び啓発を行うため、必要な対策を行います。

2.物理的セキュリティ対策

情報資産を管理する場所への不正な立入り、情報資産の盗難・損傷・妨害等から保護するため、適切な設備の設置、盗難防止対策等、物理的な対策を行います。

3.技術的セキュリティ対策

情報資産を外部からの侵入及び不正なアクセス等から適切に保護するため、情報資産の管理及びアクセス制御、ネットワーク管理、コンピュータウィルス対策等の必要な技術面の対策を行います。

4.運用におけるセキュリティ対策

基本方針、情報セキュリティに関する法令等の遵守状況の確認、情報システムへの接続記録を取得・分析する等、運用面の対策や緊急事態が発生した場合に迅速な対応を可能とするための危機管理対策を行います。

以上の取り組みを定期的に見直し、継続的な改善を進めるとともに、関係法令等の遵守を徹底し、違反する行為があれば厳しく対処することにより、学校情報セキュリティ確保に努めます。

平成22年10月1日

大分県教育委員会教育長