ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新時代おおいたのページ > お薦め図書コーナー 心ひらいて とよの国の食彩

本文

お薦め図書コーナー 心ひらいて とよの国の食彩

印刷ページの表示 ページ番号:0000274628 更新日:2013年5月31日更新

お薦め図書コーナー ~ようこそ絵本の世界へ~

〈だいくとおにろく〉

松居直 再話
赤羽末吉 画

福音館書店 1967年 743円

 

   名高い大工が、流れの速い川の橋を架ける工事を引き受けます。大工が流れる水を見つめていると、中から鬼が現れて、大工の目玉と引き替えに橋を架けてやろうと持ちかけます。
 いいかげんな返事をしているうちに橋は立派にできあがり、大工は目玉を取られそうになりますが、鬼の名前を当てれば許してやってもいいと言われ…。昔話によくある名あての話。迫力の中にユーモアのある絵です。
         〔大分県立図書館推薦図書リスト ようこそ!絵本の世界へ]より

だいくとおにろく


心ひらいて 今でしょ!

 あなたは、人の言動に傷ついたことはないですか?

 あなたは、誰かをいじめたこと、誰かを傷つけたことを後悔していませんか?

 人権が守られる社会、誰もが自分らしく生きていける社会、差別やいじめのない社会・・・。人権の大切さが言われ始めてから、長い年月が過ぎました。いったい、いつになれば、みんなが幸せに生きていけるのでしょうか?いったいどうすれば、そういう社会になるのでしょうか?

 私たち一人ひとりが集まって社会ができているのなら、その社会を変えるためには、私たち一人ひとりが変わらないといけないのではないでしょうか?

 自分の言葉や行動で傷ついている人がいないか、嫌な思いをしている人はいないか、ときどき振り返ってみませんか?そして、そういう自分に気づいたら、少しずつでも変わっていきませんか?

 じゃあ、いつやるのか?・・・・・・それはやっぱり・・・・・・今でしょ!

 そして、誰がやるのか?・・・・・・あなたでしょ!

 

こころちゃん画像


とよの国の食彩 アサリのパスタ(豊後高田市香々地)

アサリのパスタ

 国東半島の北端付近に位置している豊後高田市香々地地区の長崎鼻では、地域活性化のために地元の方々が遊休農地に植えた花々が四季折々に咲き誇っています。特に夏に咲く九州最大規模のひまわり畑は必見です。
 今回は、その一角にある海辺のレストラン「fiore」の塩崎 繁さんに「アサリのパスタ」を教えていただきました。こだわりは、身がふっくらして味が濃厚な地元のアサリをふんだんに使うことだそうです。調理時にアサリから出るだしを一緒にいただくことで栄養も満点。
 シンプルな味付けで新鮮なアサリの旨味が一層引き立つ一品を、ぜひご家庭でもご賞味ください。


材料 1人分

 砂抜きをしたアサリ・・・15個、スパゲティ(1.9mm)・・・100g、塩・・・パスタのゆで汁の10%、スライスしたニンニク10枚、ミキサーでつぶした鷹の爪・・・少々、白ワイン・・・10cc、アンチョビのフィレ・・・1枚、イタリアンパセリ・・・少々、から炒りしたドライパン粉・・・適量、オリーブオイル・・・適量

 

調理方法

1.10分~11分パスタを茹でる

2.その間にオリーブオイルで色がつかない程度にニンニクに炒め、油に泡が立ってきたらタカノツメ、アンチョビ、アサリ、白ワイン、パスタのゆで汁20cc程度を入れて蓋をする。

3.アサリの殻が開いたら一度火を止め、パスタが茹で上がる1分前に再び火を入れる。

4.3に1を入れて絡め、イタリアンパセリとドライパン粉を散らしてできあがり。

 

取材協力 

fiore(フィオーレ)

【食堂部門】 
営業時間 ランチ       午前11時~午後2時
        ティータイム 午後2時~5時
        ディナー   午後5時半~9時 
電話    0978-54-2200 
住所     豊後高田市見目4060番地
定休日   火曜日