ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ >                       > 平成28年度アイネス消費者教育フェスタを開催しました

本文

平成28年度アイネス消費者教育フェスタを開催しました

印刷ページの表示 ページ番号:0001039124 更新日:2016年8月2日更新

平成28年度アイネス消費者教育フェスタを開催しました

消費生活・男女共同参画プラザ《アイネス》では平成28年7月27日~29日までの間、「アイネス消費者教育フェスタ」を行いました。

中には定員の都合で申し込みをお断りしたワークショップもあり、夏休み期間中の親子を迎え、盛況のうちに終了しました。
期間中にご参加くださった皆さん、大変ありがとうございました。

1.インターネットの世界~正しく知って楽しもう!~

実際にパソコンを使ってインターネットを探検し、トラブルを防ぐ方法について学びました。
今は子供たちのほうが詳しかったりするので、親としても情報をきちんととらえておくことが必要ですね。
インターネット

2.コミュニケーション力と想像力を高める色育(いろいく)

相手にイメージする色を想像したり、話し合ったりすることで色に対する理解を深めました。
実際に親子で色育キャラクターのぎゅっとくんのぬり絵をしていきました。
最後に講師の方が読んでくださった絵本に、どんな色でもいい、どんな個性があってもいい
というメッセージが込められていました。
色育1

3.上手なおやつの選び方を学ぼう

一日にどれだけのおやつを食べていいのか、スナック菓子にはどれだけの油が入っているのかなど、
栄養士の先生方が実際のお菓子を使ってわかりやすく教えてくださいました。
油で揚げない大学いもを作ってみて、子供たちも楽しそうでした。
おやつ

4.キッズマネーセミナー

先生のお話とお買い物体験を通して、親子でお金について楽しく考える時間になりました。
おこづかいについて考えるいい機会にもなったようです。
キッズマネー1

5.豊かな郷土産品を使った親子クッキング

大分産の材料を使ってドライカレーとカレーパン、トマトのコンポートなど作りました。
盛りだくさんの内容でしたが、普段親子でクッキングをしないという方にも
いい機会になったようです。
親子クッキング

6.君も消費者~お買い物も契約です~

子どもに説明するのが難しい「消費」や「契約」といったことも、相談員さんが
クイズを交えてわかりやすく教えてくれていました。
けいやく

7.今日から実践!食品ロス削減

食材を上手に使い切って、おいしくいただく方法を教えてもらいました。
いろいろな野菜を活用したレシピを聞くことができました。
ロス

8.かんたんアイスクリームづくり~食品表示を学ぼう~

食品表示を学ぶとともに、いちからアイスクリームを作ってみることで熱の伝わり方や
原材料などもわかり、楽しく実験をすることができました。
アイスクリーム

9.おこづかいゲーム

ゲームの中で収支を考えながらお金を使わなければならないので、お金の大切さ、
お金の流れを学ぶことができました。
おこづかい

10.今どきのお葬式事情と青年後見制度

最近のお葬式事情を参考にしながら、どのように自分の人生を締めくくりたいかを
成年後見制度をからませてわかりやすく解説してくださいました。
成年後見

11.警察官によるこどものための防犯講座

警察官から身を守る方法を実践してもらって、子どもたちも感激していました。
防犯

13.親子「おくすり実験室」

試験管やシャーレを使って、薬の溶け方や飲み方について実験しました。
子どもだけではなく、お父さんお母さんにも勉強になった講座になりました。
おくすり

14.貯金箱づくり

金融広報委員会による台紙を使った貯金箱づくりでした。
色を塗ったりシールを貼ったりして、思い思いの作品に仕上がっていました。
貯金箱