ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活環境部 > 大分県衛生環境研究センター > 平成30年度 小学生の体験学習

本文

平成30年度 小学生の体験学習

印刷ページの表示 ページ番号:0002030097 更新日:2018年6月18日更新

環境月間行事

大分市内の小学生を対象に、環境保全や生活衛生についての関心を深めてもらうため、次の体験学習を行いました。 

   (1) 日  時    平成30年6月8日(金曜日) 9時25分~11時10分

  (2) 参加者      大分市立判田小学校 3年生 123名

  (3) 体験内容

    A 自動車排気ガスの観察   B 水の汚れの観察   C スライムの作成

    D 電子顕微鏡による髪の毛、昆虫等の観察

A 自動車排気ガスの観察(空気の汚れ)

1-1 2 3

4 5 6

新しい車と古い車の排気ガスの汚れを観察しました。
・二酸化窒素を試薬で発色して測定します。二酸化窒素が多いほど赤紫の色が濃くなります。

B 水の汚れの観察

2-1 1 2

3 4 5

パックテストにより、身のまわりの水(プールの水や風呂などの水)について汚れを調べました。
・過マンガン酸を用いた簡易検査法による測定を行いました。

C 着色料や香料を使ったスライムの作成

3-1 1 2

3 4 5
食品に使われる、黄色や赤色、緑色などの色と香りを使ってスライムを作りました。
・スライム作り体験を通して、食品添加物について興味を持ってもらう。

D 電子顕微鏡による観察

4-1 1 2

4-4 3 4-6

電子顕微鏡でアリや髪の毛の観察をしました。