本文へスキップ

地方創生

 現在、世界に先行して日本が直面する少子高齢化・人口減少という構造的課題について、
国・地方は総力を挙げて地方創生の取組を進めています。
 九州・山口地域には地方創生を進める上で3つの強みがあります。1つは合計特殊出生率が
総じて高いこと、2つは圏域内に人口が留まる割合が首都圏に次いで高いこと、3つは世界の
成長センターであるアジアに近接する地理的な優位性を有することです。これらの特性を活か
しながら、官民一体となって地方創生の取組を加速します。

 第2期(令和2~6年度)九州創生アクションプラン ❝JEWELS+❞

  [宣言]
   誰もが輝く九州未来創造宣言(令和4年10月)
   
  [その他]
   課題と方向性(令和2年10月) 現状分析(令和元年6月)  
  

最近の動き

令和4年10月27日
第42回九州地域戦略会議を開催し「誰もが輝く九州未来創造宣言」を採択しました。
令和4年6月1日
第41回九州地域戦略会議を開催し、「フードアイランド九州推進宣言」を採択しました。
令和3年10月22日
第40回九州地域戦略会議を開催し、「九州創生元気づくり宣言」を採択しました。
令和3年5月19日
第39回九州地域戦略会議を開催し、「コロナに打ち克つ!九州創生全力宣言」を採択しました。
令和2年10月30日
第38回九州地域戦略会議を開催し、「ポストコロナ時代を見据えた九州・山口創生宣言」を採択しました。
令和2年3月4日
「第2期九州創生アクションプラン(JEWELS+)」をとりまとめました。
令和元年11月6日
第36回九州地域戦略会議を開催し、「地方創生 新九州宣言」を採択しました。
平成30年10月25日
第34回九州地域戦略会議を開催し、「九州まるごと“インバウンド立圏”宣言」を採択しました。
平成30年5月22日
第151回九州地方知事会議を開催し、「森・川・海をつなぐ九州・山口行動推進宣言~佐賀宣言」を採択しました。
平成29年10月31日
第150回九州地方知事会議を開催し、「九州・山口地域 防災連携の強化宣言~熊本宣言」を採択しました。
平成29年5月24日
第31回九州地域戦略会議を開催し、「九州・山口地域 第4次産業革命”Kyushu4.0“宣言」を採択しました。
平成28年10月25日
第30回九州地域戦略会議を開催し、地方創生の実現に向け、「九州・山口地域 安心子育て応援宣言~沖縄宣言」を採択しました。
平成28年5月26日
第29回九州地域戦略会議を開催し、地方創生の実現に向け、次世代人材の育成に取り組むことを示す「九州・山口地域 次世代人材育成宣言~萩宣言」を採択しました。
平成28年3月17日
九州地域戦略会議主催「地方創生・広域連携シンポジウム in 長崎」を開催しました。
平成27年11月6日
九州地域戦略会議共同議長が、「地方創生の推進」について、関係府省に対し提言活動を行いました。
平成27年10月28日
第28回九州地域戦略会議において、地方創生に向けて九州・山口各県並びに経済界が連携して取り組む「九州創生アクションプラン(JEWELSプラン)」を取りまとめました。
平成27年8月20日~21日
地方創生をテーマに第12回九州地域戦略会議夏季セミナーが開催されました。
平成27年6月5日
第27回九州地域戦略会議において、地方創生に向けて九州・山口が連携して速やかに取り組むことを合意しました。(報道発表資料
平成27年3月26日
第1回「教育環境づくり」プロジェクトチーム会議(WEB会議)を開催しました。
平成27年2月13日
「出産等の希望が叶う社会づくり」プロジェクトチームリーダーについて、広瀬大分県知事から山口佐賀県知事に引き継ぎされました。
平成27年2月6日
第1回 「しごとの場づくり」プロジェクトチーム会議を開催しました。
平成27年2月5日
第1回 「安心安全な暮らしづくり」プロジェクトチーム会議を開催しました。
平成27年1月28日
第1回 「出産等の希望が叶う社会づくり」プロジェクトチーム会議を開催しました。
平成26年12月25日
九州地域戦略会議では、「地方創生 九州宣言」の3つの柱に沿って、地方創生の具体的な取組を検討するため、4つのプロジェクトチーム(PT)を設置しました。
報道発表資料
平成26年11月11日
第26回九州地域戦略会議を開催し、地方創生に積極的に取り組むことを示す「地方創生 九州宣言」を採択しました。
平成26年10月21日
「人口減少社会の克服と地方創生の推進」について、内閣府に対し提言活動を行いました。

第1期(平成27年度~令和元年度)での取り組み

九州創生アクションプラン
 取組結果(概報) [令和元年11月]

<プロジェクトチーム>
 教育環境づくりPT  出産等の希望が叶う社会づくりPT  安心安全な暮らしづくりPT  しごとの場づくりPT

関連リンク

 まち・ひと・しごと創生本部(首相官邸)

九州地方知事会事務局
(大分県総務部行政企画課内)

〒870-8501
大分県大分市大手町3丁目1番1号

TEL 097-506-2482

E-Mail;chijikai@pref.oita.lg.jp

大分県庁へのアクセス


【各県のホームページへ】
九州・山口各県のホームページへ

九州創生アクションプラン
九州・山口ワーク・ライフ・バランス推進キャンペーン
九州・山口地域 あかい糸めーる
九州観光情報サイトへ
九州・沖縄地方成長産業戦略
山口県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 九州・山口各県のホームページへ