窓口業務の受付時間について
印刷用ページを表示する 更新日:2025年9月2日更新
窓 口 業 務 の 受 付 時 間 に つ い て
県警察では、申請、届出等に関する事務処理時間の確保による適正な審査業務の推進及び時間外勤務を前提とした勤務形態の見直しによる職員の働き方改革の推進を図るため、警察本部及び警察署における一部の窓口業務の受付時間を短縮していますが、この度、受付時間短縮の対象窓口業務を拡大することとしたので、下記のとおりお知らせします。
県民の皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。
【新たに短縮する窓口業務】
この度新たに、
・遺失物業務のうち遺失者返還及び拾得者引渡し関係
・警察証明関係
・情報公開等請求関係(警察署)
・犯罪経歴証明書関係
の各窓口業務の受付時間を短縮します。
これらを追加した、県警察の窓口業務の受付時間についてはこちら→対象業務一覧 [PDFファイル/69KB]
※被害届や警察安全相談等24時間対応が必要な業務や、遺失物及び拾得物の届出等に関する業務は除外しています。
【新たに短縮する窓口業務の運用開始日】
令和7年10月1日(水曜日)
【オンライン申請】
一部の申請については、「警察行政手続サイト」や「自動車保有関係手続のワンストップサービス」によるオンライン申請が可能です。