「令和元年台風第19号義援金・首里城復興ユネスコ募金」街頭募金活動について
印刷用ページを表示する掲載日:2019年12月10日更新
台風第19号により被害を受けられた方々への支援及び火災により正殿等が全焼した首里城の復興支援を目的として、県内の高校生を中心に、募金活動を下記のとおり行いました。
温かいご支援・ご協力をありがとうございました。
日程
令和元年11月16日(土曜日) 14時30分~16時00分
参加者
県内高等学校の生徒30名、教員4名
(臼杵高等学校、大分上野丘高等学校、大分鶴崎高等学校、大分舞鶴高等学校、爽風館高等学校)
大分県ユネスコ協会連盟会員5名
募金額
150,042円
※募金の送付について
社会福祉法人中央共同募金会(赤い羽根共同募金)が実施する令和元年台風第19号災害義援金、公益社
団法人日本ユネスコ協会連盟が実施する首里城復興ユネスコ募金に、75,021円(上記募金額の半
額)ずつ送金し、募金の全額を被災地の支援に役立てていただきます。
↓↓ クリックすると、募金活動の様子をご覧いただけます。 ↓↓
「令和元年台風第19号義援金・首里城復興ユネスコ募金」街頭募金活動について [PDFファイル/225KB]