ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 教育委員会 > 広報・広聴 > 報道発表(県立学校) > 保育交流学習会の開催について(大分上野丘高等学校)

保育交流学習会の開催について(大分上野丘高等学校)

印刷用ページを表示する掲載日:2017年10月25日更新

報道発表資料

平成29年10月25日
大分県立大分上野丘高等学校

 標記の件について、下記のとおり実施しますのでお知らせします。 

1 概 要

  本校では、家庭科の授業の一環として、高校生と乳幼児とのふれあい学習を毎年開催しています。高校生が地域の子どもたちと一緒に遊びながら、人間の成長や発達の過程について理解を深めるとともに、子どものお父さんやお母さんからお話を伺うことで子育て意識や親の役割などについて考える会です。

2 日 時 

平成29年11月7日(火曜日)2限、3限
平成29年11月8日(水曜日)2限、3限
平成29年11月9日(木曜日)2限、3限
平成29年11月10日(金曜日)2限、3限

2限:  9時40分~10時30分
3限:10時40分~11時30分

3 場 所

大分県立大分上野丘高等学校「柔道場」体育館地下1F(大分市上野丘2-10-1)

4 参加者  

乳幼児とその保護者、本校1年生(クラスごとに実施)
1回につき15組~20組程度の親子が参加(生徒5人に親子1~2組) 

5  交流内容

【全   体】リズム遊びやゲーム

【グループ】手作りおもちゃや絵本、折り紙などを使っての交流
                保護者への質問 

6 その他

・平成16年度から実施しており、今年度14年目(これまで1785組の親子来校)
・県内で同様の取組を行っている高校は数校程度と思われる

昨年度の参加者の感想(抜粋)

【保護者】
・高校生とふれあう機会がないので、貴重な体験でした。
・子どもと接するのが上手でびっくりしました。
・気持ちをこめて作ってくれた手作り玩具がどれもステキでした。
【生 徒】
・大変な思いをして産み、毎日ストレスを感じながらも子どもの成長を楽しみにしている親の無償の愛を知った。
・保護者の方にインタビューする中で、自分も大切に育ててくれたことを知り、親に感謝の気持ちでいっぱいになった。 
・男性の育児参加はとても大切だと思いました。

問い合わせ先 

 教頭 長野雅樹
 電話 097-543-6249