「みんなでつくる展覧会(さいき城山桜ホール展)」の開催について
印刷用ページを表示する掲載日:2021年1月12日更新
「みんなでつくる展覧会(さいき城山桜ホール展)」の開催について
1 趣旨
障がいの有無によらず、誰もが参加出来る芸術文化活動機会のひとつとして、「みんなでつくる展覧会」を開催します。
2 主催
大分県教育庁文化課
3 共催
さいき城山桜ホール
4 展示期間
令和3年1月15日(金曜日)~1月19日(火曜日)まで
5 展示場所
さいき城山桜ホール 1階 アートプラザ
(佐伯市大手町2丁目2番28号)
(佐伯市大手町2丁目2番28号)
6 時間
9時00分~22時00分
県内の特別支援学校生と高校生の同世代交流として制作した「シンボルアート」や趣旨に賛同して出品していただいた絵や書の作品をいっしょに展示します。
7 出品作品

↑シンボルアート(共同制作作品)
「季節、四季(春夏秋冬)」をテーマにリレー形式で制作。(549名が参加)
シンボルアート制作の様子を動画にしています。
詳細はこちらをクリック。(別サイトへ移動します。)

↑出品作品の一例
この展覧会が人と人との繋がりや相互理解のきっかけになってほしいと考えています。
それぞれの作品に込められた作者の思いを感じながらご覧ください。
※「作品そのもの」の魅力を感じていただきたいという思いから、学校名や氏名の表示はしていません。
それぞれの作品に込められた作者の思いを感じながらご覧ください。
※「作品そのもの」の魅力を感じていただきたいという思いから、学校名や氏名の表示はしていません。