令和4年6月実施研修
印刷用ページを表示する掲載日:2022年5月17日更新
日 | 曜 | 研修番号 | 実施部署 | 研修名 | 会場 |
1 | 水 | E201 | 教科研修・ICT推進部 | 中堅教諭等資質向上研修「教科研究」(中)(高・音)(高・美)(高・家) [PDFファイル/887KB] | 県教育センター |
E401 | 教科研修・ICT推進部 | 中堅教諭等資質向上研修「教科研究」(高) [PDFファイル/899KB] | 県教育センター | ||
K810 | 学校安全・安心支援課 | 学校事故対応研修 | |||
2 | 木 | A202 | 教科研修・ICT推進部 | 初任者研修「ICT活用・教科指導2」(中) [PDFファイル/173KB] | 県教育センター |
A502-1 | 特別支援教育部 | 初任者研修「学習指導3」(特・特級) A日程 [PDFファイル/140KB] | 県教育センター | ||
K811-1 | 大分県自治人材育成センター | 新任班総括研修 | 大分県自治人材育成センター | ||
3 | 金 | A502-2 | 特別支援教育部 | 初任者研修「学習指導3」(特・特級) B日程 [PDFファイル/140KB] | 県教育センター |
P303 | 教育相談部 | 教育相談対応研修「いじめ・不登校対応」(小・中) [Wordファイル/23KB] | 県教育センター | ||
P305 | 教科研修・ICT推進部 | 拠点校指導教員等研修 | 県教育センター | ||
K811-2 | 県自治人材育成センター | 新任班総括研修 | |||
4 | 土 | ||||
5 | 日 | ||||
6 | 月 | P607 | 学校安全・安心支援課 | 防災コーディネーター研修 [PDFファイル/140KB] | 県教育センター |
7 | 火 | C101-1 | 教科研修・ICT推進部 | ステップアップ研修Ⅰ「教科指導1・生徒指導・学校と家庭の連携」(小) [PDFファイル/185KB] | 県教育センター |
P802-1 | 特別支援教育課 | エリア別特別支援教育コーディネーター研修(中津教育) [PDFファイル/121KB] | 各所属校 | ||
8 | 水 | C403 | 教科研修・ICT推進部 | ステップアップ研修2「生徒指導と集団づくり・教科指導1」(高) [PDFファイル/202KB] | 県教育センター |
9 | 木 | A402 | 教科研修・ICT推進部 | 初任者研修「ICT活用」(高) [PDFファイル/335KB] | 県教育センター |
K804-3 | 教科研修・ICT推進部 | 学校CIO研修 [PDFファイル/163KB] | 各所属校 | ||
T826 | 特別支援教育部 | 病弱教育研修 [PDFファイル/142KB] | 各所属校 | ||
P803 | 特別支援教育課 | 特別支援教育担当教員実地研修 | |||
10 | 金 | C501 | 特別支援教育部 | ステップアップ研修Ⅰ「他機関との連携・児童生徒理解」(特・特級) [PDFファイル/163KB] | 県教育センター |
T102 | 教科研修・ICT推進部 | 小学校理科観察・実験研修 [PDFファイル/477KB] | 七瀬川自然公園 | ||
T829-22 | 社会教育課 | 豊かな体験活動推進研修(小・中・高・特) | |||
11 | 土 | ||||
12 | 日 | ||||
13 | 月 | C101-2 | 教科研修・ICT推進部 | ステップアップ研修Ⅰ「教科指導1・生徒指導・学校と家庭の連携」(小) [PDFファイル/181KB] | 県教育センター |
P806 | 県自治人材育成センター | 中堅職員研修 | |||
14 | 火 | C203 | 教科研修・ICT推進部 | ステップアップ研修2「生徒指導と集団づくり・教科指導1」(中)(高・音)(高・美)(高・家) [PDFファイル/184KB] | 県教育センター |
K803 | 教科研修・ICT推進部 | 新任教頭研修 [PDFファイル/876KB] | 各所属校 | ||
B004 | 幼児教育センター | 幼稚園新規採用教員研修「保育参観と保育研究」 | 大分大学附属幼稚園 | ||
E002 | 幼児教育センター | 幼稚園中堅教諭等資質向上研修「保育参観と保育研究」 | 大分大学附属幼稚園 | ||
E902 | 体育保健課 | 中堅教諭等資質向上研修(学校栄養職員)「専門研修」(小・中・特) | |||
E903 | 体育保健課 | 中堅教諭等資質向上研修(栄養教諭)「専門研修」(小・中・特) | |||
P808-1 | 大分県自治人材育成センター | 新任副主幹研修 | 大分県自治人材育成センター | ||
P903 | 体育保健課 | 大分県学校給食衛生管理研修会 | 大分県庁舎本館正庁ホール | ||
15 | 水 | H102 | 教科研修・ICT推進部 | 臨時講師研修2(小) | 県教育センター |
H202 | 教科研修・ICT推進部 | 臨時講師研修2(中) | 県教育センター | ||
T905-1 | 教科研修・ICT推進部 | 免許外教科指導研修(中) | 県教育センター | ||
P808-2 | 大分県自治人材育成センター | 新任副主幹研修 | 大分県自治人材育成センター | ||
16 | 木 | A102 | 教科研修・ICT推進部 | 初任者研修「特別支援教育・道徳教育・社会人としてのマナー」(小) [PDFファイル/175KB] | 県教育センター |
A503-1 | 特別支援教育部 | 初任者研修「学習指導4」(特・特級) A日程 [PDFファイル/138KB] | 県教育センター | ||
B910 | 体育保健課 | 新規採用栄養教諭研修「特別支援教育・道徳教育・社会人としてのマナー・防災教育」(小・中・特) | 県教育センター | ||
17 | 金 | A503-2 | 特別支援教育部 | 初任者研修「学習指導4」(特・特級) B日程 [PDFファイル/138KB] | 県教育センター |
X804 | 教科研修・ICT推進部 | 学校ミドルリーダー研修(第1回) | 県教育センター | ||
P802-2 | 特別支援教育課 | エリア別特別支援教育コーディネーター研修(日田教育) [PDFファイル/13KB] | 各所属校 | ||
18 | 土 | ||||
19 | 日 | ||||
20 | 月 | K802 | 教科研修・ICT推進部 | 新任校長研修(第1回) | 県教育センター |
T825 | 特別支援教育部 | 聴覚障がい教育研修 [PDFファイル/138KB] | 各所属校 | ||
21 | 火 | C401 | 教科研修・ICT推進部 | ステップアップ研修Ⅰ「教科指導1・生徒指導・学校と家庭の連携」(高) [PDFファイル/198KB] | 県教育センター |
P802-3 | 特別支援教育課 | エリア別特別支援教育コーディネーター研修(別府教育) [PDFファイル/127KB] | 各所属校 | ||
T816 | 体育保健課 | ダンス指導者養成講習会 | (延期) | ||
22 | 水 | D801-1 | 教科研修・ICT推進部 | フォローアップ研修「人間関係構築力向上」(小・特) [PDFファイル/161KB] | 県教育センター |
D801-2 | 教科研修・ICT推進部 | フォローアップ研修「人間関係構築力向上」(中・高) [PDFファイル/161KB] | 県教育センター | ||
23 | 木 | A403 | 教科研修・ICT推進部 | 初任者研修「安全管理・社会人としてのマナー・教育相談・生徒指導」(高) [PDFファイル/384KB] | 県教育センター |
C503-1 | 特別支援教育部 | ステップアップ研修2「学習指導1」(特・特級)A日程 [PDFファイル/152KB] | 県教育センター | ||
P802-4 | 特別支援教育課 | エリア別特別支援教育コーディネーター研修(大分教育) [PDFファイル/17KB] | 県教育センター | ||
24 | 金 | C503-2 | 特別支援教育部 | ステップアップ研修2「学習指導1」(特・特級) B日程 [PDFファイル/152KB] | 県教育センター |
B804 | 体育保健課 | 新規採用養護教諭研修「薬物乱用防止教育」(小・中・高・特) [PDFファイル/172KB] | 県教育センター | ||
T820-1 | 体育保健課 | 【中堅選】薬物乱用防止教育研修 [PDFファイル/173KB] | 県教育センター | ||
T820-2 | 体育保健課 | (一般)薬物乱用防止教育研修 [PDFファイル/173KB] | 県教育センター | ||
25 | 土 | ||||
26 | 日 | ||||
27 | 月 | M302-1 | 教科研修・ICT推進部 | 人権教育主任研修(小・中)(A日程) [PDFファイル/211KB] | 県教育センター |
M603 | 教科研修・ICT推進部 | 人権教育主任研修(高・特) [PDFファイル/153KB] | 県教育センター | ||
P802-5 | 特別支援教育課 | エリア別特別支援教育コーディネーター研修(竹田教育) | |||
28 | 火 | H601-1 | 教科研修・ICT推進部 | 臨時講師研修2(高) [PDFファイル/163KB] | 県教育センター |
H601-2 | 教科研修・ICT推進部 | 臨時講師研修2(特) [PDFファイル/142KB] | 県教育センター | ||
T905-2 | 教科研修・ICT推進部 | 免許外教科指導研修(高) | 県教育センター | ||
P802-6 | 特別支援教育課 | エリア別特別支援教育コーディネーター研修(佐伯教育) | |||
T201-1 | 体育保健課 | 【中堅選】中学校保健体育指導者講習会 [PDFファイル/108KB] | 昭和電工武道スポーツセンター | ||
T201-2 | 体育保健課 | (一般選択)中学校保健体育指導者講習会 [PDFファイル/108KB] | 昭和電工武道スポーツセンター | ||
29 | 水 | T601 | 体育保健課 | 高等学校保健体育指導者講習会 [PDFファイル/126KB] | 昭和電工武道スポーツセンター |
30 | 木 | A203 | 教科研修・ICT推進部 | 初任者研修「道徳教育・社会人としてのマナー・人権教育」(中) [PDFファイル/167KB] | 県教育センター |
P604 | 教科研修・ICT推進部 | 県立学校情報化推進リーダー研修 [PDFファイル/142KB] | 各所属校 | ||
B005 | 幼児教育センター | 幼稚園新規採用教員研修「豊かな感性と表現を育む保育」 | 大分県立美術館 | ||
B303-1 | 体育保健課 | 新規採用栄養教諭研修「人権教育」(中) | 県教育センター | ||
B802 | 体育保健課 | 新規採用養護教諭研修「道徳教育・社会人としてのマナー・人権教育」(小・中・高・特) [PDFファイル/175KB] | 県教育センター | ||
P807 | 県自治人材育成センター | 新任係長級研修(第1組)[第2回] | 県自治人材育成センター |