小学校
- 2023年3月6日更新故郷の偉人を知っていますか?令和4年度大分の宝「子ども学芸員」発表会
- 2022年5月19日更新大分の先生に聞いてみた!大分県の学校現場10栄養教諭(2)
- 2022年5月19日更新大分の先生に聞いてみた!大分県の学校現場12栄養教諭(1)
- 2021年5月27日更新大分の先生に聞いてみた!大分県の学校現場6小学校(2)
- 2021年4月22日更新楽しい科学の世界へGO! 体験型子ども科学館O-Labo
- 2021年3月11日更新シリーズICT アバターを通じて震災の体験を聞く 竹田市立豊岡小学校 3年~6年 防災教育
- 2021年2月18日更新身近なものが科学に!体験型こども科学館O-Labo
- 2021年2月4日更新シリーズICT タブレットを使って文章を工夫しよう 姫島村立姫島小学校3年国語
- 2020年8月6日更新第2回 ICTを活用した小・中学生プレゼンテーションコンテスト
- 2020年5月7日更新地域伝統の神楽を舞う 上戸次子ども神楽クラブ
- 2020年4月10日更新教育庁チャンネル:高校生と一緒に販売を学ぼう! 小学生「つくみ蔵」体験学習
- 2020年2月6日更新地域の人に教えてもらおう!国東市立安岐小学校 学びの教室
- 2019年5月16日更新教育庁チャンネル:おおいたの先生になりませんか? 令和2年版 教員採用試験のご案内
- 2019年4月11日更新シリーズ青少年の家7 登山の宿にも「九重青少年の家」!
- 2019年3月20日更新教育庁チャンネル:新技術・アバターを使って新しい体験をしよう!
- 2019年1月31日更新教育庁チャンネル:どう教える?小学校英語7 他教科等と関連付けた外国語活動1 佐伯市立明治小学校
- 2019年1月10日更新教育庁チャンネル:大分県版「チーム学校」3 栄養教諭と養護教諭
- 2017年8月9日更新教育庁チャンネル:言語能力育成のための授業改善 平成29年度低学年の指導力向上フォーラム
- 2017年2月23日更新教育庁チャンネル:ようこそ先輩ふれあい授業 中津市立北部小学校
- 2016年12月22日更新教育庁チャンネル:はじめてみよう!タグラグビー スポーツ交流地域活力事業(学校訪問)
- 2016年11月4日更新教育庁チャンネル:大海原でたくましく 第37回大分県少年の船
- 2016年10月6日更新教育庁チャンネル:英語を楽しむ2日間 小学生イングリッシュキャンプ
- 2016年8月25日更新教育庁チャンネル:魔女が教える図書館マナー 宇佐市民図書館 宇佐市立駅館小学校
- 2016年6月30日更新教育庁チャンネル:身近な道路のことを知ろう! 大分市立宗方小学校 土木未来(ときめき)教室
- 2016年3月28日更新教育庁チャンネル:やってみよう!体つくり運動5 巧みな動き(バランス/ボール)
- 2016年1月15日更新教育庁チャンネル:寺子屋の先生 玖珠町立森中央小学校寺子屋学習教室
- 2015年12月24日更新教育庁チャンネル:やってみよう!福祉体験 福祉体験教室出前授業 大分県立野津高校
- 2015年7月23日更新教育庁チャンネル:シリーズ ICT活用 臼杵市立上北小学校
- 2015年7月2日更新教育庁チャンネル:育てた大豆で手作り豆腐 豊後大野市立朝地小学校
- 2015年6月26日更新教育庁チャンネル:サーキットトレーニングで楽しく身体を動かそう 竹田市立南部小学校 体育専科教員
- 2015年3月26日更新教育庁チャンネル:心に花の癒しを 夢一輪運動 大分市立松岡小学校
- 2015年3月12日更新教育庁チャンネル:卒業証書を手作り! 臼杵市立川登小学校 和紙漉き体験
- 2015年1月15日更新教育庁チャンネル:給食について考えよう 由布市立東庄内小学校 食育の取組
- 2014年10月30日更新教育庁チャンネル:実験のコツ教えます 大分県教育センター教科研究等支援研修(理科)
- 2014年7月24日更新教育庁チャンネル:花を生ける 心を伝える 津久見市立津久見小学校華道クラブ
- 2014年7月10日更新教育庁チャンネル:描いてみよう 未来の橋!佐伯土木事務所土木未来教室 佐伯市立本匠小学校
- 2014年6月19日更新教育庁チャンネル:上院内ふれあい広場 宇佐市立院内中部小学校上院内分校
- 2013年10月17日更新教育庁チャンネル:夏の海を楽しもう!大分市立神崎小学校 カヌー体験活動
- 2013年9月12日更新教育庁チャンネル:大昔の暮らしを体験 埋蔵文化財センター出前授業 中津市立城井小学校
- 2013年6月6日更新教育庁チャンネル:味噌を手作りしたよ!玖珠町立小田小学校
- 2013年5月16日更新教育庁チャンネル:長岩城の模型で最高賞受賞!中津市立永岩小学校
- 2013年2月8日更新教育庁チャンネル:産学官連携ICT機器利活用実践研究授業 佐伯市立佐伯東小学校
- 2013年2月1日更新教育庁チャンネル:故郷の偉人工藤三助を知る小さな旅 由布市立谷小学校
- 2012年12月13日更新教育庁チャンネル:みんなで帰って安心安全 下校見守り活動 杵築市立向野小学校
- 2012年12月5日更新教育庁チャンネル:探索!身近な川の中 大分市立別保小学校 九州地方整備局 出前講座
- 2012年11月26日更新教育庁チャンネル:遊んで笑って英語を学ぶ 留学生との交流キャンプ
- 2012年9月13日更新教育庁チャンネル:シリーズ学校図書館活用1図書館はワンダーランド!?国東市立富来小学校
- 2012年9月11日更新教育庁チャンネル:七夕が繋ぐ友情 杵築市立八坂小学校 中国・上海市小学生との交流
- 2012年8月17日更新教育庁チャンネル:詩人・谷川俊太郎さんが訪問! 玖珠町立小田小学校
- 2012年6月26日更新教育庁チャンネル:半世紀の歴史を誇る鼓笛隊 由布市立湯平小学校
- 2012年5月23日更新教育庁チャンネル:みんなでつくる展覧会 日田市立若宮小学校 大分県立芸術会館
- 2012年5月21日更新教育庁チャンネル:音の不思議を解明しよう! 由布市中央公民館 おもしろ科学道場
- 2012年5月14日更新教育庁チャンネル:自由な発想を形に 佐伯市少年少女発明クラブ ブリッジコンテスト
- 2012年4月2日更新教育庁チャンネル:人形劇で伝えるぬくもり 人形劇団「つくしんぼ」 佐伯市立東雲小学校
- 2012年3月30日更新教育庁チャンネル:手作り雛で彩る「ひいなめぐり」杵築市立杵築小学校他
- 2012年3月23日更新教育庁チャンネル:6年間の想いを一字に託して 宇佐市立北馬城小学校 卒業制作
- 2012年3月15日更新教育庁チャンネル:被災地で花開け やさしさの種 九重町立南山田小学校
- 2012年3月8日更新教育庁チャンネル:校庭の砂でマグマを作ろう! 宇佐市立天津小学校 理科実験授業
- 2012年2月22日更新教育庁チャンネル:ふるさとに捧げる奉納神楽 国東市立大恩小学校 大恩子ども神楽
- 2012年2月10日更新教育庁チャンネル:守江湾の自然を守ろう! 杵築市立護江小学校 カブトガニ保全活動
- 2012年2月8日更新教育庁チャンネル:栄養教諭を中核とした食育推進授業 実践報告会 佐伯市立渡町台小学校
- 2012年1月20日更新教育庁チャンネル:苗から育てるごちそう! 日田市立丸山小学校 収穫祭
- 2012年1月19日更新教育庁チャンネル:雨にも負けず 竹田市立豊岡小学校「竹楽」ボランティア奮闘記
- 2012年1月19日更新教育庁チャンネル:育てよう どんぐりの森 森林体験学習 中津市立三郷小学校
- 2012年1月5日更新教育庁チャンネル:いざ行け ゴミゼロ大作戦! 文化財愛護少年団 竹田市立菅生小学校
- 2012年1月4日更新教育庁チャンネル:舞台で輝け!上小子ども神楽 杵築市立上小学校
- 2011年12月21日更新教育庁チャンネル:夢は宇宙!香々地青少年の家・JAXA「コズミックカレッジ」@O-Labo
- 2011年12月16日更新教育庁チャンネル:想像してみよう!将来の君の仕事 大分市立田尻小学校 お仕事紹介教室
- 2011年12月9日更新教育庁チャンネル:みんなで作ったお米の味は? 玖珠町立八幡小学校 農業体験学習
- 2011年12月6日更新教育庁チャンネル:本、配達します!玖珠町立小田小学校 おたから文庫
- 2011年11月25日更新教育庁チャンネル:薬物乱用防止キャラバンカーがやってきた 宇佐市立豊川小学校
- 2011年11月18日更新教育庁チャンネル:「働く」を学ぼう! 宇佐市立宇佐小学校 職業体験学習
- 2011年11月9日更新教育庁チャンネル:Welcome to Honjo!佐伯市立本匠小学校 小中連携公開授業
- 2011年11月8日更新教育庁チャンネル:一歩先行く学びの楽しさ 大分市立竹中小学校・中学校 小中連携
- 2011年10月21日更新教育庁チャンネル:語り部「ひこわの会」口演童話会 玖珠町立塚脇小学校
- 2011年10月5日更新教育庁チャンネル:優しい心で菊作り 日田市立桜竹小学校
- 2011年9月13日更新教育庁チャンネル:聞く楽しさ 読む喜び おはなし「まるたんぼ」日田市立高瀬小学校
- 2011年9月12日更新教育庁チャンネル:夜市で地域とつながりを 津久見市立千怒小学校 千怒小夜市
- 2011年9月2日更新教育庁チャンネル:学舎のある風景 アオバズクがやってきた! 国東市立大恩小学校
- 2011年8月31日更新教育庁チャンネル:学舎のある風景 温泉のある学校!? 日田市立桜竹小学校
- 2011年8月30日更新教育庁チャンネル:アルミ缶を集めて社会貢献! 豊後高田市立都甲小学校
- 2011年8月22日更新教育庁チャンネル:地域のおばちゃんたちと過ごす夏休み 大分市立舞鶴小学校
- 2011年8月12日更新教育庁チャンネル:子どもたちを繋ぐ一輪車 豊後高田市立三重小学校
- 2011年8月3日更新教育庁チャンネル:花を育ててやさしい心を 佐伯市立松浦小学校
- 2011年7月20日更新教育庁チャンネル:留学生と遊ぼう! 由布市立東庄内小学校 国際文化交流会
- 2011年7月13日更新教育庁チャンネル:子どもたちを包む緩やかなつながり 豊後大野市立朝地小学校・中学校
- 2011年6月22日更新教育庁チャンネル:宇宙カイコを育てた! 国東市立富来小学校
- 2011年6月15日更新教育庁チャンネル:今の気分は5・7・5 杵築市立大内小学校俳句集会
- 2011年6月9日更新教育庁チャンネル:心震わせる体験を 玖珠町立小田小学校「心を育てる体験活動」
- 2011年5月9日更新教育庁チャンネル:学舎のある風景 時を知らせる元禄の鐘 日出町立日出小学校
- 2011年4月25日更新教育庁チャンネル:シリーズ授業力向上(1)(小5・算数)
- 2011年2月16日更新教育庁チャンネル:タグラグビーでOne for All! 香々地青少年の家・中津市立樋田小学校
- 2011年1月21日更新教育庁チャンネル:学校に美術館がやってきた 大分県立芸術会館 九重町立東飯田小学校
- 2011年1月7日更新教育庁チャンネル:発表集会で自分を磨こう 日田市立中津江小学校
- 2011年1月7日更新教育庁チャンネル:島の子どもたちに補充授業を 津久見市立保戸島小学校
- 2010年12月7日更新教育庁チャンネル:保護者・地域と共に盛り上げよう 大分市立日岡小学校
- 2010年11月26日更新教育庁チャンネル:太陽光発電で地球にやさしく 豊後高田市立香々地小学校
- 2010年10月14日更新新聞っておもしろい! NIE実践活動 津久見市立保戸島小学校
- 2010年10月13日更新「わかる喜び」を引き出せ! 中津市立和田小学校 先進地視察後の学力向上への取組み改善
- 2010年10月12日更新6人の小学校 中津市立永岩小学校
- 2010年10月12日更新35km自転車の旅 中津市立山移小学校山と海のつながりを学ぶ体験学習
- 2010年7月5日更新みんなの手で校庭を再生! 宇佐市立佐田小学校
- 2010年6月8日更新みんなで食べるカレーはおいしい 宇佐市立西馬城小学校