本文
下記、イベントは終了しました。
ご来場いただきありがとうございました。
大分県では就農に対する理解を深めていただくとともに、個別のご相談にお応えするため、県内外でセミナー・相談会を開催しています。
このたび、福岡市中央区の天神ビルにて「おんせん県おおいた就農・就業応援フェア」を開催しますので、ご案内します。
◆日時 令和4年6月25日(土曜日)13時00分~16時00分 (受付開始12:30~)
◆場 所 天神ビル11階10号ホール
(福岡市中央区天神2丁目12-1)
◆主催 大分県農業農村振興公社
大分県農林水産部新規就業・経営体支援課
○大分県の就農支援制度紹介
○移住就農者の体験発表
○相談ブース出展者との個別相談会
※相談時間は1ブース当たり25分です。
(1)13:30~ (2)14:00~ (3)14:30~ (4)15:00~ (5)15:30~
相談会では、市町等が運営主体となっている県内の研修機関「就農学校・ファーマーズスクール」や、林業、水産業の担当者が個別相談に応じます。
≪出展ブース一覧≫
【現地出展】
〇日田市/日田市ファーマーズスクール
研修品目/梨、えのき、チンゲンサイ、ぶどう
〇杵築市/杵築市ファーマーズスクール
研修品目/花き(ホオズキ、ヤマジノギク、ハボタン等)、ハウスみかん(施設柑橘)、なす+スナップエンドウ
〇宇佐市/ぶどうファーマーズスクール
研修品目/ぶどう
〇由布市/由布市ファーマーズスクール
研修品目/梨、ベリーツ(いちご)、ねぎ
〇国東市/国東市ファーマーズスクール・こねぎトレーニングファーム
研修品目/ミニトマト、七島イ、キウイ、ベリーツ、こねぎ
〇九重町/九重町ファーマーズスクール
研修品目/トマト、生・乾椎茸、梨
〇玖珠町/玖珠町ファーマーズスクール
研修品目/ピーマン、白ねぎ、トマト、きゅうり
〇日出町/日出町ファーマーズスクール
研修品目/ハウスみかん
〇ウーマンメイク(株)/ウーマンメイクアグリカレッジ
〇大分県立農業大学校研修部/大分県就農準備研修
研修品目/野菜(長期)、野菜(中期)、畜産
〇しいたけ栽培相談/大分県の特産品!しいたけ栽培相談
〇漁業就業相談/おんせん県おおいたで漁師を目指しませんか?
〇世界農業遺産/七島イ
〇農業総合相談
【オンライン出展】
〇大分市/大分市ファーマーズカレッジ
研修品目/ニラ、ピーマン、パセリ
〇中津市/ピーマンファーマーズスクール・梨学校
研修品目/ピーマン、梨
〇佐伯市/佐伯市ファーマーズスクール
研修品目/ベリーツ(いちご)、施設柑橘、施設花き(ホオズキ+スイートピー)、にら、野菜(有機栽培)
〇竹田市/竹田市ファーマーズスクール
研修品目/トマト、ピーマン、ミニトマト
〇豊後高田市/豊後高田市アグリチャレンジスクール
研修品目/白ねぎ、ぶどう、施設花き(トルコギキョウ、スイートピー、ホオズキ等)、肉用牛(繁殖・放牧)、カボス+その他柑橘(温州ミカン・中晩柑)
〇豊後大野市/豊後大野市インキュベーションファーム
研修品目/ピーマン
〇林業就業相談/林業就業相談(おおいた林業アカデミー)
〇事前予約優先となっております。
下記の申込フォーム(大分県簡易申請システム)より、お申し込みください。
https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/surveys/0949995610512969181
申し込み期限 6月24日金曜日15時まで
大分県 農林水産部 新規就業・経営体支援課 担い手確保班
【担 当】豊東(ぶんどう)、新田(にった)
【電話】097-506-3586
【メール】a15270@pref.oita.lg.jp