本文
県では、大分県環境緑化条例(昭和48年条例第19号)第8条第1項の規定に基づき、「大分県緑化基本計画」を策定しています。
現行の第5次計画(平成25年度~令和4年度)の期間満了に伴い、引き続き県内の緑化の総合的な推進を図り、将来の県民の健康で快適な生活の確保を推進するため、「第6次大分県緑化基本計画」(令和5年度~令和14年度)を策定する予定としています。
つきましては、この第6次計画案に対するご意見を募集します。
(1)「第6次大分県緑化基本計画(案)」の概要 【概要】ダウンロードはこちら [PDFファイル/443KB]
(2)「第6次大分県緑化基本計画(案)」 【計画本文】ダウンロードはこちら [PDFファイル/6.37MB]
○なお、公表資料はこのホームページ以外に、次の場所で閲覧が可能です。
ア)農林水産部 森との共生推進室(県庁舎本館8階)
イ)大分県情報センター(県庁舎本館1階)
ウ)地区情報コーナー(下記の振興局、土木事務所内)
・東部振興局 ・南部振興局 ・豊肥振興局 ・西部振興局 ・北部振興局
・豊後高田土木事務所 ・別府土木事務所 ・臼杵土木事務所
・豊後大野土木事務所・玖珠土木事務所 ・中津土木事務所
(1)募集方法
下記の「意見募集用紙」に、住所、氏名、電話番号を明記の上、農林水産部 森との共生推進室 森づくり推進班までお寄せください。
※住所、氏名の記載がない場合は受付できません。
(2)提出方法
ア) 郵送の場合:〒870-8501 大分市大手町3丁目1-1
イ) ファクシミリの場合:097-506-1766
ウ )電子メールの場合 :a16210@pref.oita.lg.jp
用紙はこちらからダウンロードできます。
・意見募集用紙 ダウンロードはこちら(Word) [Wordファイル/15KB]
・意見募集用紙 ダウンロード(PDF)はこちら [PDFファイル/52KB]
(3)募集期間
・ 令和5年1月16日(月曜日)~2月15日(水曜日)
(1)提出された意見等の取り扱いについて
募集締め切り後、提出されたご意見を考慮して計画の策定の手続きを進めるとともに、ご意見とそれに対する県の考え方等を整理して公表します。
なお、ご意見に対する個別の回答はいたしませんのでご了解ください。
(2)質問等
この意見募集についてのご質問等は、下記までお願いします。
【農林水産部 森との共生推進室 森づくり推進班】
電話:097-506-3872
電子メール:a16210@pref.oita.lg.jp