令和3年度特別展ワークショップ「金属の鏡をつくってみよう!!」の参加者を募集します
印刷用ページを表示する掲載日:2021年10月1日更新
ワークショップ「金属の鏡をつくってみよう!!(鋳造体験)」参加者を募集します!
令和3年度特別展「赤塚古墳と三角縁神獣鏡~宇佐風土記の丘からみた古墳時代~」会期中に以下の日程で、ワークショップを開催します。
金属の鏡づくりを体験してみませんか?
展示の主役、赤塚古墳の三角縁神獣鏡のミニチュアがつくれます。
この機会にぜひご参加ください!
金属の鏡づくりを体験してみませんか?
展示の主役、赤塚古墳の三角縁神獣鏡のミニチュアがつくれます。
この機会にぜひご参加ください!
日時:令和3年10月23日(土曜日)午後1時30分~午後3時30分
会 場:大分県立歴史博物館 講堂
定 員:20名 (先着順。定員に達し次第、募集を終了します)
参加費:無料
備 考:要予約、特別展観覧券が必要(小中学生と土曜日の高校生は必要ありません)
定 員:20名 (先着順。定員に達し次第、募集を終了します)
参加費:無料
備 考:要予約、特別展観覧券が必要(小中学生と土曜日の高校生は必要ありません)
申込方法
・電話(0978-37-2100 大分県立歴史博物館)でお申し込みください。
※氏名、住所(市町村まで)、連絡先(電話番号)をお知らせください。
・申込期間 10月1日(金曜日)午前9時~10月18日(月曜日)午後5時
※氏名、住所(市町村まで)、連絡先(電話番号)をお知らせください。
・申込期間 10月1日(金曜日)午前9時~10月18日(月曜日)午後5時