ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 歴史博物館 > 調査研究 > 保存修復事業 > 令和4年度「重要文化財 大分県免ヶ平古墳出土品の保存修理」について

令和4年度「重要文化財 大分県免ヶ平古墳出土品の保存修理」について

印刷用ページを表示する掲載日:2023年3月3日更新

令和4年度「重要文化財 大分県免ヶ平古墳出土品の保存修理」

概要

 当館では、重要文化財大分県免ヶ平古墳出土品について、現在の状態を保存し後世に伝えていくための保存修理事業を平成27年度より行っています。
 令和4年度は鉄製の刀子(とうす)2点と仿(ぼう)製三角縁神獣鏡1点の保存修理、鉄製刀子・ガラス玉・仿製三角縁神獣鏡の収納箱を作成しました。

その成果を多くの方々に知っていただくようリーフレットを作成しました。ぜひご覧ください!
重要文化財大分県免ヶ平古墳出土品の保存修理チラシ画像

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)