本文
これまでに確認された通信販売サイトは、次のとおりです。
No. サイトの屋号 URL アクセス可能期間
1 OTOKU https://www.otokustore.jp 8月上旬~中旬
2 TAKUMI https://www.takumistore.jp 8月中旬~9月上旬
3 Gaming https://www.gamingstore.jp 9月中旬~下旬
4 SELECT STORE https://www.selectstore.jp 10 月上旬~中旬
5 E STORES https://www.estores.jp 10 月中旬~下旬
6 SMART STORE https://www.smartstore.co.jp 11 月上旬~中旬
7 FIRST https://www.1store.jp 11 月中旬~12 月上旬
8 PLUS https://www.plustore.jp 2 月上旬~
本件偽サイトの特徴
● 家庭用テレビゲーム機「Nintendo Switch」(以下「スイッチ」といいます。)、パソコン、スマートフォン、カメラ、家電製品などを通信販売しているかのように装っています。
● その中でも、特に、消費者に人気があるスイッチの特集ページをサイト内に設けて、消費者を誘引しています。
●偽の通信販売サイトについては、従来、他の通信販売サイトでの平均的な販売価格と比べて明らかに割安な販売価格を表示している事例が多くみられました。しかし、本件は、人気がある商品の購入を希望する消費者の心理につけ込むものであり、消費者が、メーカー希望小売価格よりも高い価格であるにもかかわらず、商品を注文してしまったという事例が多くみられます。
●クリスマスや年末年始にかけて家庭用テレビゲーム機の需要が高まると予想されますが、通信販売サイトで購入しようとする際には、本件の被害状況を踏まえ、慎重に検討しましょう。
●これまでの偽の通信販売サイトでの被害状況からすると、代金を前払いで個人名義の口座に振り込ませようとする場合には、偽サイトである可能性が高いので、そのようなときは代金を振り込まないことが安全です。
●取引に関して不審な点があった場合は、契約をしたりお金を支払ったりする前に、各地の消費生活センター等や警察に相談しましょう。
消費生活センター等では、消費者から相談を受け、トラブル解決のための助言や必要に応じてあっせんを無料で行っています。
消費者ホットライン(最寄りの消費生活センター等をご案内します。) 電話番号 188