本文
都市計画教室 平成28年度 由布市(挾間小学校) 日出町(大神小学校) 国東市(国東小学校)
挾間小学校 4年生 大神小学校 4年生 国東小学校 5年生
目的
近年、わが国では、人口減少・超高齢社会、社会経済のグローバル化、環境問題の深刻化などの状況を迎え、都市あり方も高齢者を含む多くの人々が暮らしやすいコンパクトなまちづくりが注目されています。
このような中、これからのまちづくりを担うのは、小学生や中学生のこども達です。そこで、都市計画における土地利用のルールや暮らしを支える土木技術などについて学び、その役割や重要性を理解してもらい、今後のまちづくりに関心をもってもらえるように、「土木の日」の関連行事として「都市計画教室」を開催しました。
都市計画教室の概要と様子
開催場所 | 由布市立挾間小学校 | 日出町立大神小学校 |
---|
開 催 日 | 平成28年11月 8日(火)10:45~12:20(3・4限目) | 平成28年11月15日(火)13:55~15:30(5・6限目) |
---|
対 象 | 4年生(97名) | 4年生(49名) |
---|
教室 の 様子 | 
| 
|
---|
教室 の 様子 |  | 
|
---|
開催場所 | 国東市立国東小学校 |
---|
開 催 日 | 平成28年12月 8日(木)10:40~12:15(3・4限目) |
---|
対 象 | 5年生(38名) |
---|
教室 の 様子 |  |
---|
教室 の 様子 |  |
---|