本文
”おんせん県おおいた祭り”-県民Day-の開催について
大分トリニータのホームゲームを活用して、大分県の魅力をより広く発信する「県民Day」を開催します。
当日は、「ダイハツ九州スペシャルデー」も併せて開催されます。
せひ、ご家族やご友人をお誘い合わせのうえ、県民Dayを楽しんでいただくとともに、昭和電工ドーム大分で大分トリニータを応援しましょう。
※公共交通機関等をご利用のうえ、お早めのご来場をお願いします。
1 開催期日
令和3年10月17日(日曜日) ベガルタ仙台戦(14時キックオフ)
2 開催場所
昭和電工ドーム大分(大分市大字横尾)
3 おんせん県おおいた祭り
(1)おんせん県おおいた祭り抽選会
おおいた和牛の3万円相当詰合せや、かぼすやステーキ用椎茸の他、仙台牛のセットなどが当たる県産品抽選会を実施します。
今回はなんと、対戦相手のベガルタ仙台にちなんで宮城県(仙台)の「仙台牛セット」や「ふかひれの姿煮麺」、「仙台銘菓詰め合わせ」などもご用意。
それぞれの味力をお届けします。
スポーツの秋と食欲の秋の両方をお楽しみください!
★抽選券は来場者先着6,000名までに配布します。(※お一人様1枚限り抽選券配布)
【抽選券配布場所】西・北・東・南の各入場ゲート
【配布枚数】先着6,000 名
【当選発表】ハーフタイム時に大型ビジョンにて発表。発表後は西口引換ブース前、西・東インフォメーション前に当選番号掲出。
【賞品引換】試合後~16時30分まで西口コンコースの引換ブースにて、抽選券をお持ちの上お越しください。
【おおいた和牛焼き肉用ロース】
「おおいた和牛」は、品質の高い豊後牛の中でも美味しさにこだわった農場で育てられた肉質4等級以上のものだけを選んだ逸品です。
【つぶらなカボス】
県産のカボス果汁を使用した人気のドリンクです。
【仙台牛セット】
口当たりの良さと豊かな肉汁が特徴の仙台牛のカルビやハンバーグのほか、仙台名物の牛タン(輸入牛)などが詰まった贅沢な一品です。
【ふかひれの姿煮麺】
気仙沼産のふかひれが麺を覆っているだけではなく、スープには三陸産のアワビがミンチで煮込まれています。東北の海の幸をふんだんに味わえます。
【仙台銘菓詰め合わせ】
全国的にも有名な萩の月を始めとした数種類のお菓子が入っているので様々な味を楽しめます。
(2)天ケ瀬温泉復興PR ブース
2020 年7 月の豪雨災害で被災された天ケ瀬温泉の復興応援グッズを販売します。
当日は、大分大学学生Cerd による災害展示も行っています。被災の状況を知り、日頃から災害に備えてなにができるか考えるきっかけにしましょう。
【実施場所】 西コンコース
【実施時間】 11時30分~14時00分
天ケ瀬温泉応援オフィシャルグッズサイトは「あまみら」で!
(3)e スポーツ体験ブース
今話題のe スポーツ体験ブースを設置します。ぜひお気軽にご参加ください。
【実施場所】 ニータンスモールパーク
【実施時間】 10時30分~12時00分
【体験可能ソフト】 Fifa21・ぷよぷよ
【eスポーツデモプレイ】
高校生によるeスポーツのデモプレイを行います。
当日はFifa21をスタジアムビジョンを使用してプレイします。
【実施時間】 12時30分~ 時間は変更になる場合があります。