本文
第15回大分アジア彫刻展の入賞作品を展示しています
◆大分アジア彫刻展“現代のかたち”vol24・25◆
「大分アジア彫刻展」は、大分県豊後大野市出身の彫塑家 朝倉文夫を顕彰して大分県と豊後大野市が開催する、アジアの新進彫刻家の登竜門と位置づけられる国際公募展です。ビエンナーレ(2年に1度)で開催を続けており、今年度は第15回展を開催いたしました。
大分アジア彫刻展のこれまでの受賞作品の中から、作品を選んで展示する紹介展「現代(いま)のかたち」を下記のとおり開催します。
今回は、第15回展の入賞作品7点を展示します。ぜひこの機会に過去の受賞作品をご鑑賞ください。
大分アジア彫刻展のこれまでの受賞作品の中から、作品を選んで展示する紹介展「現代(いま)のかたち」を下記のとおり開催します。
今回は、第15回展の入賞作品7点を展示します。ぜひこの機会に過去の受賞作品をご鑑賞ください。
Vol.24 大分銀行本店会場
会 期 令和3年1月21日(木曜日)から2月26日(金曜日)
9時から15時(土日祝日はお休み)
場 所 大分銀行本店 1階ロビー(大分市府内町3丁目4番1号)
Vol.25 大分県立美術館会場
会 期 令和3年2月27日(土曜日)から3月11日(木曜日)
10時から19時(金・土曜日は20時まで)
場 所 大分県立美術館 1階アトリウム(大分市寿町2番1号)