本文
廣瀬俊朗・三阪洋行 ラグビー講演会について
“ラグビーから学ぶダイバーシティ”
県では、品位、情熱、結束といったラグビーのグローバルな精神を若い世代に引き継ぐため、ラグビーワールドカップ2019大分開催のレガシー継承に取り組んでいます。
今回、元ラグビー日本代表キャプテンで現在はスポーツ振興の活動にも力を入れている廣瀬俊朗さんと、元車いすラグビー日本代表で活躍されコーチとしてオリンピック銅メダル獲得にも貢献された三阪洋行さんをお招きし、講演会を実施します。
お二人は第一線での活躍後も、国籍や人種を問わないラグビーのONE TEAM精神など、競技を通して培ったものをご自身の活動につなげています。ラグビー未経験の方も、是非この機会にラグビーの魅力を感じていただきたいと思います。
◆日 時:令和4年4月9日(土)10:00~12:00(予定)
◆場 所:J:COMホルトホール大分 3F大会議室
(マップ:https://goo.gl/maps/H47NbdcBSseMtymX8)
◆参加費 :無料
◆定 員:150名(定員になり次第受付終了)
◆申 込:下記URLから(申込期限:4月7日まで)
申込 ⇒ https://www.egov-oita.pref.oita.jp/C35zA8hK
※感染防止のため手指の消毒にご協力ください
※参加いただく方はマスクの着用をお願いします
※当日体調が悪い方、37.5度以上の熱のある方は参加を見合わせていただきます