本文
新型コロナウイルス感染症対策に係る研修動画について
新型コロナウイルス感染症対策に係る高齢者施設等向けの研修等の動画をまとめています。
当該研修動画を活用の上、新型コロナウイルス感染症拡大防止に活用してください。
【研修動画】
「令和4年度第1回有料老人ホーム管理者研修」
1-1 感染対策の基本
資料 資料1-1_感染対策の基本 [PDFファイル/2.33MB]
1-2_COVID-19 感染症対策の基本
資料 資料1-2_COVID-19 感染症対策の基本 [PDFファイル/4.13MB]
1-3_COVID-19 感染症対策~クラスター対応から学ぶ~
動画 動画1-3_COVID-19 感染症対策~クラスター対応から学ぶ~
資料 資料1-3_COVID-19 感染症対策~クラスター対応から学ぶ~ [PDFファイル/2.34MB]
2 抗原検査キットの使用方法
動画 動画2_抗原検査キットの使用方法
※動画内の資料の表示が上半分となっておりますので、資料と一緒にご視聴ください。
資料 資料2_抗原検査キットの使用方法 [PDFファイル/795KB]
「高齢者施設での新型コロナウイルス感染症対策 発生時の初動対応と対策」
○クラスター発生施設への支援経験のある感染管理認定看護師による研修動画です
・その1 地域流行時の対策(10分25秒)
・その2 感染者発生期の対策(19分10秒)
・その3 介護現場での対策のまとめ(14分56秒)
・個人防護服(PPE)の着脱方法について
(1)必要なもの(35秒)
(2)PPEの着衣(3分22秒)
(3)PPEの脱衣(3分52秒)
「社会福祉施設における感染予防策の基本等」
○令和2年6月30日にオンラインにて開催した施設向けの感染対策の研修を動画配信しています
・新型コロナウイルス感染症に関する研修会・全体版(大分県看護協会YouTubeチャンネル)
・新型コロナウイルス感染症 知っておきたい基礎知識(11分22秒)
・社会福祉施設における感染予防策の基本 part1(10分55秒)
・社会福祉施設における感染予防策の基本 part2(10分42秒)
・手洗い・手指消毒について(11分03秒)
・大分県における新型コロナウイルス感染症の現状と対策(14分47秒)
研修動画のリンク
○ 【動画】「そうだったのか!感染対策!(手洗い)」(厚生労働省)(2分07秒)
○ 【動画】「送迎の時のそうだったのか!感染対策」(厚生労働省)(9分36秒)
○ 【動画】「介護老人福祉施設(特養)のためのそうだったのか!感染対策」(厚生労働省)
(7分56秒)
○ 【動画】「訪問介護職員のためのそうだったのか!感染対策(1)」(厚生労働省)
(9分02秒)
○ 【動画】「訪問介護職員のためのそうだったのか!感染対策(2)」(厚生労働省)
(9分54秒)
○ 【動画】「訪問介護職員のためのそうだったのか!感染対策(3)」(厚生労働省)
(8分27秒)
○ 【動画】「訪問サービスを受ける方のためのそうだったのか!感染対策」(厚生労働省)
(9分45秒)
○ 【動画】「高齢者施設等における感染やクラスター発生時の対応」(厚生労働省)
(2時間9分)
○ 【動画】「療養型病院におけるクラスター発生の支援と受援」(厚生労働省)
(2時間12分)