本文
国民健康保険に加入している40~50歳代のあなたへ 「特定健診のススメ」
いつまでも健康で過ごすために、今の自分を見つめましょう。
「人生100年時代」 これからの生き方を今から変えられる
大分県民の平均寿命は、男性で81.08歳(全国10位)、女性で87.31歳(全国12位)と、全国と比較して長生きである傾向がみられます(厚生労働省「都道府県別生命表(平成27年)」より)。
しかし、健康上に問題のない状態で日常生活を送る事ができる期間である「健康寿命」は、男性71.54歳(全国36位)、女性75.38歳(全国12位)と、特に男性が低い傾向がみられます(厚生労働省平成28年調査結果より)。
最近、寝不足、体力不足や肥満など体の変化が気になりませんか?
40代、50代は人生の折り返しに差し掛かったばかり。60代以降も元気に過ごすには、今の自分を見つめることが大事です。
大分県の国民健康保険加入者は、40歳から特定健康診査を無料で受けることができます。
毎年受けることで、自分の健康状態を把握し、さらに病気の早期発見や予防につながります。
「特定健診のススメ」について
いつまでも健康で若々しく過ごすために、ぜひ特定健診を毎年必ず受診しましょう。
※各健診機関では、換気、消毒の定期的な実施など、徹底した感染防止対策に努めています。