本文
地域における医療提供体制の確保に資する設備の特別償却制度について
医師は、全業種の中で最も長時間労働の実態にあることから、労働時間の短縮等による働き方改革が強く求められています。
こうしたことから、医師及びその他医療従事者の労働時間の短縮に資する設備の特別償却制度をはじめとする次の(1)~(3)の特別償却制度の拡充が行われましたので、お知らせします。
(1)医師及び医療従事者の労働時間短縮に資する機器等の特別償却制度
(2)地域医療構想の実現のための病床再編等の促進に向けた特別償却制度
(3)医療用機器の効率的な配置の促進に向けた特別償却制度
(1)~(3)の対象者、対象となる設備、手続き等詳細については、厚生労働省通知(医政発0329第39号)をご覧ください。
なお、この制度の利用を考えている医療機関等ありましたら、大分県医療勤務環境改善支援センターまで、お問い合わせください。
対象期間
平成31年4月1日から令和5年3月31日までに取得されたもの
参考資料
連絡先
大分県医療勤務改善支援センター(大分県福祉保健部医療政策課内)
電話番号 097-506-2656
Fax番号 097-506-1734
メールアドレス a12620@pref.oita.lg.jp