本文
おんせんおおいたWi-Fiアクセスポイント機器更新費用の支援について
県内を訪れる旅行者が快適に旅行を楽しむことができる環境を整備するため、宿泊施設や観光施設、交通拠点等に設置している「おんせんおおいたWi-Fi」のアクセスポイント(以下AP)を最新の通信規格に対応した機器に更新する際の費用の一部を支援します。
1 補助対象者
宿泊施設、観光施設、交通拠点、土産物店、飲食店におんせんおおいたWi-FiのAPを設置している者
2 補助対象経費
おんせんおおいたWi-Fi+(プラス)のAP機器購入に要する経費
(「Onsen_Oita_Wi-Fi_Plus」SSIDが設定されたCiscoMeraki MR46購入に要する経費)
(参考 おんせんおおいたWi-Fi、おんせんおおいたWi-Fi+(プラス)とは)
「おんせんおおいたWi-Fi」、「おんせんおおいたWi-Fi+(プラス)」は、外国人旅行者の利便性の向上や県内の観光・通信情報の発信力強化などを主な目的とした、誰でも無料で利用できる公衆無線LANサービスです。
利用される方がお持ちのスマートフォン、タブレット、パソコンなどを利用して、インターネットに接続することができます。
SSIDとロゴマークを共通化し、より分かりやすく、使いやすい仕組みを導入しています。
「おんせんおおいたWi-Fi+(プラス)」は最新の通信規格に対応しており、1回の接続時間は最大24時間です。
(「おんせんおおいたWi-Fi」の1回の接続時間は最大15分間、1日最大3時間利用可能です。)
3 補助率、補助上限額
補助率:2/3
補助上限額:11万4千円/AP
4 申込受付期間
令和5年4月24日(月)~10月31日(火)必着
5 申込方法等
補助金交付申請書類を「6 提出・問合せ先」あて郵送または電子メールにて提出してください。
おんせんおおいたWi-Fiアクセスポイント機器更新事業費補助金のご案内 [PDFファイル/395KB]
おんせんおおいたWi-Fiアクセスポイント機器更新事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/154KB]
6 提出・問合せ先
〒870-0035 大分市中央町1-1-3大分朝日生命ビル5階
株式会社アソウ・ヒューマニーセンター大分支店
担当:毛利、吉良
電話:097-532-2929
※電話受付時間帯 : 9時00分-18時00分(土日祝日を除く)
FAX:097-535-0712
Email:onsenooitawifi-k01@ahc-net.co.jp