本文
令和2年度大分県ドローン協議会 ドローン活用普及事業「ドローン・ラボ」の参加者募集について
1.目的
大分県ドローン協議会では、ドローン利用者の拡大及び地域でのドローンの更なる活用促進を図るため、大分県内6地域でドローンの活用事例に関する講習や実機の操縦体験、意見交換会等を開催するのでお知らせします。
2.日時及び場所
以下6地域で開催
■令和3年1月10日(日)北部:大分県立工科短期大学(中津市東浜407-27)
■令和3年1月11日(月)豊肥:大分県立農業大学校(豊後大野市三重町赤嶺2328番地1)
■令和3年1月17日(日)東部:上村の郷(杵築市山香町大字久木野尾3792番1)
■令和3年1月23日(土)西部:B&G天瀬海洋センター(日田市天瀬町桜竹80-1)
■令和3年1月24日(日)南部:大分県立佐伯高等技術専門校(佐伯市西浜8-31)
■令和3年2月6日(土) 中部:大分県産業科学技術センター(大分市高江西1丁目4361-10)
※開催時間は、午前の部と午後の部2回に分けて実施します。
午前の部:10時00分~13時00分、午後の部:14時00分~17時00分
3.ドローン・ラボ概要
■座学講習、操縦体験講習、意見交換会
【定員】各会場 午前の部20名、午後の部20名
■子供向けイベントも合わせて開催
ドローンサッカー、プログラミング自動操縦体験など
【定員】各会場 午前の部20名、午後の部20名
4.参加費用
無料
5.申し込み期限
各開催日3日前まで。
お申込受付は先着順とし、定員に達し次第申し込みを終了致します。