ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 商工観光労働部 > 新産業振興室 > 第3回 おおいた産感染症対策機器等見本市・感染症対策セミナーの開催について

本文

第3回 おおいた産感染症対策機器等見本市・感染症対策セミナーの開催について

印刷ページの表示 ページ番号:0002126739 更新日:2021年1月25日更新

第3回 おおいた産感染症対策機器等 見本市・感染症対策セミナーの開催について

開催日時

令和3年2月5日(金)13:30~16:30

場所

レンブラントホテル大分 2階 二豊の間
(大分市田室町9-20)

対象者

医療関係者・福祉施設関係者のほか、教育関係者、飲食店の方など、感染対策を必要とする方ならどなたでもお越しください!

プログラム

申込みはこちらから https://medicalvalley-event.jp/

ちらしはこちら 見本市・セミナーちらし [PDFファイル/1.47MB]

 

★感染症対策関連機器見本市★13:30~16:30

県内企業が企画・開発した感染症対策関連機器等の見本市を開催します。

マスクやフェイスシールドといった医療物資から、陰圧装置や紫外線照射装置等まで、幅広い展示を行います。

 

★感染症対策セミナー1★14:00~15:00(13:30受付開始)

〈演題〉「新型コロナウイルス対策の現状と課題」

〈演者〉藤内 修二 氏(大分県福祉保健部参事監 兼 感染症対策課長/医師)

〈概要〉県庁で新型コロナ対策の最前線で奮闘する担当課長が、直近のデータに基づいた感染状況とその対策、これからのコロナとの向き合い方について語ります。

 

★感染症対策セミナー2★15:20~16:00

〈演題〉「新型コロナウイルスの感染対策と今後の展望」

〈演者〉井上 雅公 氏(杉谷診療所 院長/医師)

〈概要〉医療・福祉の現場ではいまだかつてなく感染症への対策が求められています。日常生活における感染対策から医療福祉施設で参考になるヒントなど地域のかかりつけ医の立場からお話ししたいと思います。

来場にあたってのお願い

このイベントは、感染症対策を講じて実施しますので、ご来場の皆様におかれましても、感染症対策へのご理解・ご協力をお願いいたします。

・会場内では、常時マスクを着用してください。

・入場時の検温と手指消毒にご協力お願いします。

・定員を上回る来場があった場合、入場をお待ちいただく可能性もあります。

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)