本文
【農業】「おんせん県おおいたで農業生活」動画配信をスタートします!
相談会等がきっかけで、「おんせん県おおいた」に移住就農された方のインタビューやセミナーでの講演の様子などを不定期ですが配信していきます。
今回ご紹介するのは、2本。
最初は、8月16日の日曜日に大分市で開催した「おんせん県おおいた就農応援フェア」にて、
ご講演いただいた竹田市のトマト生産農家、八木秀雄さんの動画です(音声が一部聞きづらいかもしれません。
ご了承ください)。
八木さんはトマト栽培を始めて2年目。
東京でIT関連の会社に勤めていた時、農業に大きな可能性を感じ、移住就農を決意。竹田市で2年間、研修を受けた後、就農された方です。
2本目は、神奈川県から臼杵市に移住就農された、ピーマン生産農家の好川さん夫妻のインタビューです。
臼杵市での1年間の研修の後、今年から農業を始めたふたり。
奥様の「主人に就農したいと言われた時は片付ける「収納」だって思ったくらいビックリして何言ってるの?っていう反応でした」という言葉がとても印象的でした。
今後も、動画配信により、就農を希望される方に、少しでも「大分県への移住」や「大分県での就農」がイメージできるよう情報提供していきたいと考えております。
就農に関するご相談、お問い合わせ
大分県 農林水産部 新規就業・経営体支援課
【電話】097-506-3586
【Fax】097-506-1759
※お電話でのお問い合わせは月曜日~金曜日の8時30分~17時15分までにお願いします。
Fax、メールでお問い合わせいただいた場合、回答までに時間を要する場合がありますのでご了承ください。