本文
大分県物品等電子入札システムの利用申請・登録内容の変更について
1.大分県物品等電子入札システムの利用申請について
大分県物品等電子入札システムを利用するには、ID・パスワードの取得が必要です。
大分県物品等電子入札システムを利用する前に「大分県物品等電子入札システム利用申請書(様式第1号)」を提出し、ID・パスワードの交付を受ける必要があります。
(1)申請の方法(新規交付・再交付)
新たに利用申請をされる方や、ID・パスワードを紛失してしまった方は申請書(様式第1号)を提出してください。
なお、申請書が当課に到着した日の翌週末をめどに、交付通知書を発送しています。入札期日等の関係で、お急ぎの場合はその旨を必ずご連絡ください。
(2)提出書類
令和3年4月1日から申請書類等の押印を廃止しました。
こちらの様式をダウンロードし、申請書を作成してください。
また、申請時には返信用の封筒を同封してください。
書類名 | ダウンロード | |
---|---|---|
大分県物品等電子入札システム利用申請書(第1号様式) | [Wordファイル/44KB] | [PDFファイル/178KB] |
返信用封筒(1通)・・・宛先を記入のうえ、切手を貼付してください。 |
申請書作成時の注意事項・・・[PDFファイル/227KB] (このPDFファイルを確認のうえ、申請書を作成してください。)
(3)申請書提出先および注意事項
【提出先】
大分県 会計管理局用度管財課 物品調達班(県庁舎本館2階)
〒870-8501 大分市大手町3丁目1番1号
電話番号 097-506-2956(直通)
【注意事項】
・申請書提出時は必ず「ID・パスワード交付通知書」送付用の返信用封筒を同封してください。
・返信用の封筒には必ず宛名を記入し、切手を貼付してください。(返信先住所は申請者住所としてください。)
2.パスワードの初期化について
初期パスワードを任意のものに変更した後に、変更したパスワードがわからなくなった場合はパスワードの初期化を行います。
お手元にID・パスワード交付通知書をご準備のうえ、 上記の「(3)申請書提出先および注意事項」の【提出先】までご連絡ください。
3.申請した内容に変更が生じた場合
代表者、商号、所在地などの事項に変更が生じた場合は変更届(第3号様式)」を提出してください。
なお、次の入札参加資格をお持ちの事業者の方は、入札参加資格の変更届を行うことで、この物品等電子入札システムの情報が修正されますので、改めてこの変更届は提出する必要はありません。
【情報修正が連動している資格】
・物品等の製造の請負及び買入れ等に係る競争入札に参加する者に必要な資格
・県庁舎等維持管理業務に係る入札参加資格
・情報システム開発業務に関する競争入札参加資格
(1)提出書類
令和3年4月1日から申請書類等の押印を廃止しました。
こちらの様式をダウンロードし、変更届を作成してください。
書類名 | ダウンロード | |
---|---|---|
大分県物品等電子入札システム利用登録内容変更届(第3号様式) | [Wordファイル/40KB] | [PDFファイル/153KB] |
(2)変更届提出先
上記の「(3)申請書提出先および注意事項」の【提出先】へ提出してください。