ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大分県衛生環境研究センター > 気候変動適応PR動画を作成しました

本文

気候変動適応PR動画を作成しました

印刷ページの表示 ページ番号:0002262171 更新日:2024年4月18日更新
サムネイル

 気候変動の影響や大分県が取り組んでいる適応策について、わかりやすく学べる動画を作成しました。

 動画内では、大分県出身のお笑い芸人えとう窓口さんと大分県気候変動適応センター研修生のめじろさんが、気候変動が深刻化した未来の大分県について紹介するとともに、どのような対策があるのかわかりやすく解説してくれています。

緩和と適応

 気候変動への対策としては、その原因となる温室効果ガスの排出を削減し、影響を抑制すること〈緩和〉が重要である一方、現に進行しつつある影響に対しては、その被害を回避・軽減していくこと〈適応〉が大切です。

影響と適応策事例

 大分県では、高温耐性をもったお米“なつほのか”や養殖ヒラメの開発・導入、災害に強い森林づくり、防災アプリや熱中症一時休憩所の活用推進など、さまざまな取組みを行っています。

 この動画を活用して、県民の皆さまに気候変動対策について関心を持ってもらうきっかけになればと考えています。

 

※ 大分県気候変動適応センター(OCCAC)のホームページでは、県内における適応策事例はもちろん、大分県の将来の気温や降水量、海水温などの情報も掲載しています。 是非ご覧ください!

めじろさん