特集1 21世紀の地域づくり

特集2 あなたの子育て応援します

21世紀に伝えたい「大分の風景」
地域の風だより




地域子育てサポート制度
よろしく会員」の田中さん一家(佐賀関町)
 県では平成14年度から、子育てを支援したい方と支援を受けたい方の橋渡しを行う「地域子育てサポートセンター」を設置する市町村に対して助成を行っています。
 現在、臼杵市、豊後高田市、佐賀関町、緒方町、玖珠町にサポートセンターが設置されています。
 なお、大分市は独自に、同様の活動を行う「ファミリー・サポート・センター」を設置しています。
よろしく会員・まかせて会員
 田中和博さん・美鈴さん夫妻(佐賀関町)は第二子の優也くんの出産の際に地域子育てサポート制度を利用しました。「さがのせきまちファミリー・サポート・センター」を通じて、まかせて会員の牧野さんへ2才の七海ちゃんの保育所への送迎をお願いしたのです。
 産後で外出できない美鈴さんに代わって、牧野さんが毎朝田中家へ出向いて保育所へ連れて行き、夕方は保育所から田中家へ連れて帰るという日々が約1ヶ月続きました。利用料は一時間600円でした。
 「私の体調が悪いときは、保育所から牧野さんのお宅へ連れて帰ってもらって、しばらく遊ばせていただいたこともありました。ほんとうに助かりました」と美鈴さん。子どもが大好きで、4人揃って遠出できるようになるまでは、七海ちゃんと二人だけのデートを楽しんでいるという和博さんも、「育児は夫婦で協力しあってますが、困ったときに協力してくれる方が身近にいると安心ですね」と、この制度ができたことを喜んでいました。
 まかせて会員の牧野さんは保育士の資格も持っています。「保育所に勤めている時、お母さん方や働きに出ていない友人から、通院などの際に子どもを短時間預かってくれるところがあればいいのにという声をよく聞きました。育児は楽しいことですが、時には息抜きも必要です。その時間を持つためにもこの制度を使ってもらいたいですね」と、地域子育てサポート制度の利用が広がることを期待しています。
 利用などのお問い合わせは
  実施市町村の担当課まで
 
おおいた子育てほっとホームページ
 保育所などの子育て支援に関する情報を提供する「子育て情報ボックス」と、ホームページをご覧になった方々が情報交換を行う「子育て伝言板」の2つで構成したホームページを開設しました。
 http://www.pref.oita.jp/12450/oitahot
 担当:子育て支援課 @
     097−536−1111 内線2711
   
 
         


21世紀に伝えたい「大分の風景」

写真/竹内 康訓

地域の風だより

山香町 グリーンツーリズム 田中洋平牧場

 県内で、安心院町以外では初めてグリーンツーリズム(農家民泊)の営業許可を得た田中洋平牧場では、牛、馬、山羊などが酪農体験に訪れる方々を歓迎しています。体験メニューは牛の「乳しぼり」や「乳飲ませ」など。特に、乳の入ったバケツに浸した指を子牛に吸わせる体験は子どもたちに大人気。
 牧場特製のアイスミルクも好評です。

(問) 田中洋平牧場 酪農体験は要予約
 0977−78−0363


千歳村 21年続給食サービス 千歳村すみれ会

 昭和56年の結成以来、様々なボランティアを続けてきたことに対して厚生労働大臣から表彰を受けた「千歳村すみれ会」は、月に2回、独居老人などに会員手づくりのお弁当を届けています。
 年末には、会員の畑でとれたピーナツとごまを使ったピーナツ豆腐など14品と一緒に、温かい心を詰め込んだお弁当が暮れのご挨拶を添えて配られました。

(問) 会長・宮成三代子さん
 0974−37−2028


山国町 山里のスケートリンク コアやまくに

 日田ICから車で15分、国道212号沿いの「コアやまくに」に屋外スケートリンクがあるのをご存じですか?利用は平日13時〜21時、土曜10時〜21時、日曜・祝日10時〜20時、夜間のライトアップが評判です。入場料は一般1,500円、中・高校生1,200円、小学生1,000円、幼児500円。2月11日エにはバレンタイン特別企画も予定されています。

(問) コアやまくに アイススケートは3月9日(日)まで
 0979-62-2140


【もどる】