大分県庁のホームページ 『新時代おおいた』のバックナンバー
特集1 ワーク・ライフ・バランスを考えよう 〜仕事と生活の調和をめざして〜
特集2 春からは、エコ通勤 始めませんか?
風紋 上海見聞メモ
トピックス
県民ひろば
心ひらいて  お薦め図書コーナー  とよの国の食彩



特集2 始動!「おおいた次世代ニュービジネス」


 新しい季節を迎えます。
就職や人事異動により、新生活を始める方も多い春。
なにか新しいことを始めたくなる季節ですね。
そこで、ちょっとエコなご提案です。
この春から気分一新、通勤方法をリニューアルしませんか?
環境にやさしいだけでなく健康的かつ経済的、
今おすすめな3つの「エコ通勤」をご紹介します。


エコ通勤その1 〜環境通勤のススメ〜

 春は、ウォーキングやサイクリングには最適です。現在自家用車で通勤している方は、地球のためそして自分の健康のためにも、思い切って徒歩や自転車での通勤にチェンジしてみませんか?


 遠距離通勤の方は、公共交通機関を利用してみませんか? 電車やバスでの通勤は、自家用車での通勤と比べ大きくCO2排出量の削減となります。また、乗り物の中で本を読んだり音楽を聴いたり、あるいは資格取得の勉強にあてたりと、自分なりの充実した過ごし方も可能に。忙しい日々の中、通勤時間が貴重な「自分時間」に変わるかもしれませんね。




エコ通勤その2 〜エコドライブのススメ〜

 「いや、仕事でも車を使うし、車じゃないと通勤できないよ」という方は、「エコドライブ」を心掛けてみては?ふんわりアクセルや定速運転などの「エコドライブ」は自動車の燃費が向上し、CO2排出量の削減に効果的です!地球にやさしいエコドライブは、家計にもやさしいんです。


これだけは!エコドライブの必須項目
ふんわりアクセル
 緩やか発進を心掛けましょう。
 発進から最初の5秒間で時速20キロに達するくらいが目安→これだけで燃費が11%UP


 加速と減速を繰り返す「波状運転」は著しく燃費を悪化させます。



早めのアクセルオフ
  エンジンブレーキを積極的に使いましょう。→燃費が2%UP

アイドリングストップ
  待ち合わせや荷物の積み下ろしの際にはアイドリングを止めましょう。10 分間のアイドリングで260ccのガソリンを消費します。(DレンジでエアコンONの場合)

その他
 ◎出掛ける前には道順、渋滞情報を確認 
 ◎タイヤの空気圧をこまめにチェック
 ◎不要な荷物は積まずに走行


エコ通勤その3 P&R(パーク&ライド)のススメ

  「P&R」という言葉、ご存じですか?基本的には、目的地に行く途中で車を駐車(パーク)して公共交通機関などに乗り換える(ライド)ことで、交通渋滞の緩和に効果的なことから都市部や観光地で取り入れられるようになりました。P&Rが広がり交通量自体が減少すれば、排気ガスによる大気汚染の軽減やCO2排出量の削減にも効果があると考えられます。


旦野原P&R駐車場の利用者募集中
 平成23年1月から実施する大道陸橋撤去に伴う全面通行止めにより、通勤時の大渋滞が予想されています。県では、渋滞緩和策の一環としてP&Rのための駐車場を整備し、P&Rに協力していただける方を募集しています。

◎駐車場の場所/県職員研修所グラウンド内
           (大分市旦野原847-3)
◎利用期間/平成24年3月末まで
◎駐車料金/無料
◎募集期間/募集台数に達するまで
※詳しくは、「環境通勤」でホームページを検索していただくか、下記までお問い合わせください

問い合せ先 大分駅周辺総合整備事務所
tel 097-545-5677
「ストップ地球温暖化 
   大分県ノーマイカーデー」に
参加をお願いします
 「ノーマイカーデー」とは・・・
地球温暖化対策の一環として、公共交通機関の利用や徒歩・自転車での移動を呼びかけ、自動車の利用を控えようという取り組み。
県では年に4回実施しています。
(3月、6月、9月、12月の第1水曜日)
【前回実績(12月2日)】
 参加者:222事業所(モニター)
 想定されるCO2削減量:13.8トン
 (約950世帯が1日に排出するCO2量に相当)
 
「大分県ノーマイカーデー」に参加するモニター事業所募集中!
モニター事業所に協力していただくこと
◎従業員による「大分県ノーマイカーデー」の取り組みの実施 
◎取り組み実績の報告 
◎アンケートへの協力 など
問い合せ先 地球環境対策課
tel 097-506-3034


【前へ】 【次へ】

大分県庁のホームページ 『新時代おおいた』のバックナンバー