| 
         平成17年度 県民経済計算(確報) 
       | 
    
    
      | 
        平成20年2月公表 
       | 
    
    
      
        県民経済計算は、大分県内の1年間にわたる経済活動によって生み出された付加価値を、生産、分配、支出の三面から総合的、体系的に
とらえることにより、県経済の規模や動向、産業の構造及び県民の経済水準等を明らかにしたものです。県経済の実態の把握はもとより、地域経済の分析や行政
計画をはじめとする各種施策推進のための資料としてご活用下さい。 | 
    
    
       なお、県民経済計算では、推計方法の変更、最新統計の
利用などにより、平成8年度まで遡及して改訂しています。平成17年度以前の数値を利用する場合であっても、最新の統計の数値を
利用して下さい。 
       
      平成18年度 県民経済計算はこちら 
         | 
    
    
        
       | 
    
    
      |    平
成17年度 県民経済計算(全文)  
(PDF:1.1MB) | 
    
    
        
       | 
    
    
      |    
利用上の注意  (PDF:102KB) | 
    
    
        
       | 
    
    
      |    1
 平成17年度県民経済計
算結果の概要  (PDF:540KB) | 
    
    
        
       | 
        
       1. 平成17年度大分県経済の概
況 | 
    
    
        
       | 
        
        2. 県内総生産(生産側) | 
    
    
        
       | 
        
        3. 県民所得の分配 | 
    
    
        
       | 
        
        4. 県内総生産(支出側) | 
    
    
        
       | 
    
    
      |    2
 県民経済計算からみた平成17年度の
経済循環  (PDF:147KB) | 
    
    
        
       | 
    
    
      |  3 県民経済計算統計表 | 
    
    
        
       | 
       1 基本勘定 | 
    
    
        
       | 
        
      (1)
 統合勘定  (EXCEL:
21KB) | 
    
    
        
       | 
        @ 県内総生産勘定(生産側及び支出側) | 
    
    
        
       | 
        A 県民可処分所得と使用勘定 | 
    
    
        
       | 
        B 県外勘定(経常取引) | 
    
    
        
       | 
        
      (2)
 制度部門別所得支
出勘定  (EXCEL:41KB) | 
    
    
        
       | 
        @ 非金融法人企業 | 
    
    
        
       | 
        A 金融機関 | 
    
    
        
       | 
        B 一般政府 | 
    
    
        
       | 
        C 家計(個人企業を含む) | 
    
    
        
       | 
        D 対家計民間非営利団体 | 
    
    
        
       | 
       2 主要系列表 | 
    
    
        
       | 
        
      (1)
 経済活動別県内総生産  (EXCEL:
63KB) | 
    
    
        
       | 
        @ 名目 | 
    
    
        
       | 
        A 実質(連鎖方式) | 
    
    
        
       | 
        B デフレーター(連鎖方式) | 
    
    
        
       | 
         (2)
 県民所得の分配
  (EXCEL:34KB) | 
    
    
        
       | 
        
      (3)
 県内総生産(支出側)  
(EXCEL:64KB) | 
    
    
        
       | 
        @ 名目 | 
    
    
        
       | 
        A (参考1) 実質(固定基準年方式) | 
    
    
        
       | 
        B (参考2) デフレーター(固定基準年方式) | 
    
    
        
       | 
       3 付表 | 
    
    
        
       | 
        
      (1)
 経済活動別県内総生産
及び要素所得  (EXCEL:49KB) | 
    
    
        
       | 
        
      (2)
 産業別就業者数及び雇用者数  
(EXCEL:22KB) | 
    
    
        
       | 
        
      (3)
 県民可処分所得の分配  (EXCEL:
17KB) | 
    
    
        
       | 
        
      (4)
 家計所得(個人企業含む)  
(EXCEL:17KB) | 
    
    
        
       | 
        
      (5)
 一般政府からの家計への移転の明細表
(社会保障関係)  (EXCEL:18KB) | 
    
    
        
       | 
        
      (6)
 社会保障負担の明細表(一般政府の受
取)  (EXCEL:23KB) | 
    
    
        
       | 
        
      
4 関係指標  (EXCEL:19KB) | 
    
    
        
       | 
    
    
      |  4 参考 | 
    
    
        
       | 
        
      
1 県民経済計算の解説  (PDF:202KB) | 
    
    
        
       | 
       2
 県
民
経済計算の勘定と系列  (PDF:112KB) | 
    
    
        
       | 
        
      
3 用語解説  (PDF:118KB) | 
    
    
        
       | 
       4
 県
民経済計算の推計方法 
 (PDF:228KB) | 
    
    
        
       | 
         (1) 生産系列 
       | 
    
    
        
       | 
           (2)
 分配系列 
       | 
    
    
        
       | 
           (3)
 支出系列 
       | 
    
    
        
       | 
       5 
経済活動別分
類(93SNA産業分類)と日本標準産業分類の対応表  (PDF:113KB) | 
    
    
      
      
  | 
    
    
        
       | 
        
       | 
      
        問い合わせ先 
       | 
    
    
        
       | 
        
       | 
      
        大分県企画振興部統計調査課統計分析班 
       | 
    
    
        
       | 
        
       | 
      
        TEL:097-506-2447 FAX:097-506-1727 
       | 
    
    
        
       | 
        
       | 
      
        e-mail:a10800@pref.oita.lg.jp 
       |