大分県庁のホームページ 『新時代おおいた』のバックナンバー
特集1 新春鼎談
特集2 ストップ!地球温暖化
風紋 森林の効用−新説
トピックス
県民ひろば
読書グループのお薦め図書コーナー
心ひらいて
とよの国の食彩
 


県民ひろば 労働問題についてご相談ください

 
交通事故に遭わない、起こさないために私たちはどんなことに気を付けたら良いのでしょうか?
 
交通事故を防ぐための大切なポイント、
それは、人もくるまも早めの合図です。
ルールとマナーを守って
みんなで事故防止に心がけましょう。
早めの合図の一例
歩行者は…横断時には左右の安全を確かめ、早めに手を上げて合図。
車  は…停止や右左折時には早め・確実に合図。早めのライト点灯。
自転車は…右左折時には手で確実に合図。早め・確実にライト点灯。
交通事故で亡くなる方のうち、半数以上が65歳以上の高齢者です。
1.横断前に必ず左右の安全を確認しましょう 2.道路横断中は、特に左からの車に注意しましょう
3.横断歩道を渡りましょう 4.夜間は反射材や懐中電灯を活用しましょう
大分県警察では、実践的な交通安全教育に活用できる下記の装置を運用しています。
ご依頼があれば県内各地に伺いますので、最寄りの警察署または下記へお申し込みください。
交通安全教育車「セーフティぶんご」
セーフティぶんご
コンピュータグラフィックによる模擬運転装置によって運転適性診断を実施する車両
歩行環境シミュレーター
歩行環境シュミレーター
コンピュータグラフィックによって再現された道路で 横断体験ができるシミュレーション装置

問い合わせ 大分県警察本部交通企画課 097-536-2131(内線5037)

 



【前へ】 【次へ】

大分県庁のホームページ

『新時代おおいた』のバックナンバー