カレンダーでさがす
2018年5月
日付 | 大分県行事 |
---|---|
12月14日~11月25日 | 新たなステージに対応した防災・減災キャンペーンについて |
10月13日~3月31日 | 知事メッセージ「安全・安心で、消費者が主役となる豊かな社会の実現をめざして」 |
10月18日~10月31日 | 平成29年度大分県地域牽引企業創出事業に係る中期経営計画の認定について |
12月1日~5月31日 | あんしんネット 冬休み・新学期一斉緊急行動 |
12月26日~12月31日 | 大分県版図柄入りナンバープレート案を国へ提案しました! |
2月15日~3月29日 | 【参加企業が決定しました】平成30年度「県内企業と高校等の情報交換会」等参加企業募集について |
3月2日~3月2日 | 自死遺族のつどい |
3月16日~6月15日 | 「大分県犯罪被害者等支援推進指針改訂素案」に係る県民意見手続の実施結果について |
3月19日~7月11日 | 中津警察署からのお知らせ |
4月1日~8月10日 | 自動車税のクレジット納税のお知らせ |
4月2日~7月1日 | 「大分県中部圏地域公共交通網形成計画(案)」に対する県民意見の募集結果について |
4月2日~7月31日 | 平成30年度地域牽引企業創出事業における支援対象企業を募集します |
4月2日~5月16日 | 平成30年度おおいたツーリズム大学 受講生募集について |
4月3日~3月31日 | 平成30年度「自死遺児救済援護事業」のお知らせについて |
4月9日~6月15日 | 平成30年度世界農業遺産地域活力支援事業の募集のお知らせ |
4月10日~3月31日 | わたしのまちの健康プロフィール |
4月11日~5月31日 | 平成30年度大分県循環型環境産業創出事業費補助金の募集案内 |
4月16日~5月10日 | 「平成30年度おおいた農業経営塾運営委託業務」に係る提案競技の実施について |
4月16日~12月4日 | 大分県職員(獣医師)を通年で募集しています! |
4月20日~5月10日 | 平成30年度グッドデザイン商品創出支援事業:新規募集と説明会のご案内 |
4月23日~5月9日 | 「大分県中部圏地域公共交通再編実施計画策定調査事業委託業務」に係る提案競技の実施について |
日付 | 曜日(祝日) | 大分県行事 | 担当課 |
---|---|---|---|
1日 | 火曜日 | ||
2日 | 水曜日 | ||
3日 | 木曜日(憲法記念日) | ||
4日 | 金曜日(みどりの日) | ||
5日 | 土曜日(こどもの日) | ||
6日 | 日曜日 | ||
7日 | 月曜日 | ||
8日 | 火曜日 | ||
9日 | 水曜日 | 「大分県中部圏地域公共交通再編実施計画策定調査事業委託業務」に係る提案競技の実施について (4月23日から) | 交通政策課 |
10日 | 木曜日 | 「平成30年度おおいた農業経営塾運営委託業務」に係る提案競技の実施について (4月16日から) | 新規就業・経営体支援課 |
平成30年度グッドデザイン商品創出支援事業:新規募集と説明会のご案内 (4月20日から) | 大分県産業科学技術センター | ||
11日 | 金曜日 | ||
12日 | 土曜日 | ||
13日 | 日曜日 | ||
14日 | 月曜日 | ||
15日 | 火曜日 | ||
16日 | 水曜日 | 平成30年度おおいたツーリズム大学 受講生募集について (4月2日から) | 観光・地域振興課 |
17日 | 木曜日 | ||
18日 | 金曜日 | ||
19日 | 土曜日 | ||
20日 | 日曜日 | ||
21日 | 月曜日 | ||
22日 | 火曜日 | ||
23日 | 水曜日 | ||
24日 | 木曜日 | ||
25日 | 金曜日 | ||
26日 | 土曜日 | ||
27日 | 日曜日 | 平成30年5月「第2回 おおいた暮らし塾in東京」を開催します! | 大分県東京事務所 |
28日 | 月曜日 | ||
29日 | 火曜日 | ||
30日 | 水曜日 | ||
31日 | 木曜日 | あんしんネット 冬休み・新学期一斉緊急行動 (12月1日から) | 私学振興・青少年課 |
平成30年度大分県循環型環境産業創出事業費補助金の募集案内 (4月11日から) | 工業振興課 | ||
花粉症について | 健康づくり支援課 |