特集1 輝け おおいた農村女性起業家

風紋 お国自慢
特集2 県民の皆さんの自主的な活動を支えます
   
 アイネス―大分県消費生活・男女共同参画プラザ―
地産地消・とよの国の食彩 
県民レポーターによる訪問記
心ひらいて
21世紀に伝えたい「大分の風景」
地域の風だより




↑地図中の●をクリック!↑


「発見(農業を知ろう)」「参加(農業で遊ぼう)」「癒やし(自然と親しもう)」をテーマにした「農の楽園」。四季折々の草花やハーブが公園を美しく彩ります。温室の中をチョウが舞う「花昆虫館」や果樹園、地域の特産品を販売する物産館のほか、貸農園などの体験型施設が人気です。

夏のイベント
メダカの学校 7/20(日)
世界のメダカ展 7/20(日)〜8/31(日)
モモのもぎ採り体験昆虫教室 7/21(祝)・27(日)
昆虫教室 7/2(日)・8/10(日)
カブトムシ運動会 8/3(日)
かぶと虫スタンプラリー 8/13(水)〜27(日)
スタッフから
ご家族連れには、コテージやキャンプ場がお薦めです。大型遊具やレンタサイクルで一日中遊べるのはもちろん、この季節にはダム湖でブラックバス釣りも楽しめます。ぜひ釣り竿を持ってお越しください。
企業事業課 大野 修治
開園時間  
標準的なアクセス時間
大分市〜大分自動車道日出JCT〜宇佐別府道路〜大分農業公園IC(30分)
問合せ
TEL 0977-28-7111
http://www.oita-agri-park.or.jp/

↑↑↑
クリックで大きな地図が見れます。
通常期(3〜6月、10〜11月) 9:30〜17:00
夏 期(7〜9月) 9:30〜18:00
冬 期(12〜2月) 10:00〜16:00
休園日
火曜日(祝祭日の場合は翌日)
1月1日
ゴールデンウィーク、夏休み期間中は火曜日も開園
入園料
・大人 400 (団体割引あり)
・小中学生 200
駐車場
・乗用車/1184台 ・バス/18台



芸術、食と並ぶ第三の文化「香り」をテーマにした日本初の博物館です。古代エジプトから現代に至る香りの歴史や、アジアの香りの文化など古今東西の香りをさまざまな角度から紹介しています。英国風庭園やハーブガーデンショップもお楽しみいただけます。

夏のイベント
7周年感謝祭 7/5(土)〜13(日)
香りの森の夏休み 7/19(土)〜8/31(日)
スタッフから
体験型施設がお薦めです。オリジナルの香水などが作れる「香りの工房」や、アロマテラピールームでの癒やしの芳香浴をぜひお試しください。
インストラクター 秦 久美子
開館時間  
身障者用トイレ
・身障者用トイレ 2か所
 (車椅子・ベビーベッド完備)
標準的なアクセス時間
大分市〜国道442号〜県道26号〜博物館(50分)
問合せ
TEL 097-589-2660
http://www.mesh.ne.jp/musee/

↑↑↑
クリックで大きな地図が見れます。
通常期(3〜5月、9〜11月) 9:30〜17:30
夏 期(6〜8月) 9:30〜18:00
冬 期(12〜2月) 10:00〜17:00
休館日
月曜日(祝祭日の場合は翌日)
年末年始は開館
入館料
・大人 700 (団体割引あり)
・高校生 350
・小中学生 250
駐車場
・乗用車 /200台
・バ  ス/ 10台
・身障者用/3台



明るく開放的な館内には、約86万冊の蔵書を備える「県立図書館」、県の『公文書』を後代に伝える「公文書館」、大分の先哲を紹介し、記録史料を収蔵・保管する「先哲史料館」があります。図書館では、子どもに絵本・紙芝居を読み聞かせる「おはなし会」を毎週水・土曜日に催すほか、文学・歴史にふれる「公開・教養講座」を定期的に開いています。

夏のイベント
先哲叢書フェア
〜麻田剛立と久留島武彦〜
7/27(日)まで
大分の先哲II 8/1(金)〜10/5(日)
大友水軍
〜海から見た中世豊後〜
10/15(水)〜11/23(日)
スタッフから
日常生活や仕事上での疑問には、図書館のレファレンスサービス(調査相談)をお気軽にご利用ください。電話、ファックス、メールでも受け付けています。
司書 立川 由美
開館時間  
標準的なアクセス時間
国道10号王子南交差点から南へ150m
大分駅〜ライブラリー(徒歩25分)
問合せ
図 書 館/TEL 097-546-9972
公文書館 /TEL 097-546-8840
先哲史料館/TEL 097-546-9380
http://www.pref.oita.jp/31501/toyoriv/

↑↑↑
クリックで大きな地図が見れます。
平日 9:00〜19:00
土日 9:00〜17:00
公文書館
 先哲史料館
 調査相談コーナー
9:00〜17:00
休館日
月曜日
 (公文書館は日・月曜日休館、祝祭日の場合は翌日)
国民の祝日等
 (日曜日の場合は開館 翌月曜・翌々火曜が休館)
12/28〜1/4、11月下旬から10日間
駐車場
・乗用車/172台 ・身障者用/4台
身障者用トイレ
・身障者用トイレ 6か所



リアス式海岸に面した海洋総合施設です。海洋科学館やプラネタリウム、日本一長い100m海水プールなどで自然に親しみながら体験学習ができます。和・洋・団体の宿泊施設に、新鮮な海の幸もご用意しています。子ども会や各種スポーツ団体はもちろん、ご家族でもリゾート感覚でご利用いただけます。

夏のイベント
リラックスダイビング
(障害者を対象にしたダイビング)
7/5(土)・6(日)
体験ダイビング
(初心者対象)
8/31(日)まで
スタッフから
これからの季節はスキューバダイビングのお客様でにぎわいます。お薦めは海中から見る太陽。いつもと違う夏を感じさせてくれます。この夏一番の思い出をつくってください。
事業課 飛高 和彦
受 付  
問合せ
TEL 0972-42-1311
http://www.saiki.tv/~mcc/

↑↑↑
クリックで大きな地図が見れます。
年中無休
 
(9:00〜17:00)
駐車場
・乗用車 /200台 ・身障者用/5台
身障者用トイレ
・身障者用トイレ 5か所
標準的なアクセス時間
大分自動車道津久見IC〜佐伯市〜国道388号〜センター(70分)
大分市〜国道10号〜佐伯市〜国道388号〜センター(120分)
JR日豊本線佐伯駅〜路線バス〜センター(70分)



160余基の古墳が並ぶ史跡公園「宇佐風土記の丘」にあり、県内各地のくらしと祈りの文化を紹介しています。大分の歴史民俗資料を一堂に展示しているほか、「歴史ガイド教室」などの各種講座も随時開催します。大分県人のルーツを探求してはいかがでしょうか。

夏のイベント
おおいた話題の資料展 8/31(日)まで
みて学ぶ伝統のわざ
“はたおり”
夏休み期間中の土・日曜日
夏休み子ども歴史教室 8/1(金)
スタッフから
国宝・富貴寺大堂の復元模型は、まるで平安時代へタイムスリップしたかのような気分が味わえ、一見の価値があります。古代のロマンに触れてみてください。
学芸課 光田 智美
開館時間  
標準的なアクセス時間
JR柳ヶ浦駅〜博物館(車で5分)
宇佐別府道路 宇佐IC〜博物館(車で12分)
問合せ
TEL 0978-37-2100
http://www.pref.oita.jp/31702

↑↑↑
クリックで大きな地図が見れます。
・9:00〜17:00
休館日
月曜日(祝祭日の場合は翌日)
12月28日〜1月4日
入館料
・大人 300 (団体割引あり)
土曜日は
児童・生徒の入館無料
・高大校生 150
・小中学生 50
駐車場
・150台
身障者用トイレ
・身障者用トイレ 2か所



【もどる】