本文
知事通信「お~いお茶「お茶で日本を美しく。」キャンペーン寄付金贈呈式」
平成27年4月21日 株式会社伊藤園は昨年8月1日から10月31日までの期間中の「お~いお茶」の売上の一部を、日本各地の環境保全・整備活動に寄付する“お~いお茶「お茶で日本を美しく。」キャンペーンを実施いたしました。その中で大分県では、くじゅう連山などの豊かな自然環境の保全活動に寄付するキャンペーンを実施し、その寄付金の贈呈式が県庁で行われました。 同社中野常務取締役は「お茶の生産といえば静岡県が有名ですが、高齢化で生産力が低下しています。現在は九州を中心に茶畑を拡大しており、大分県では200haを目標に造成を進めています。お~いお茶に大分県の茶葉を使用していると話すと、県民の皆さんからとてもいい反応をいただけます」と語ると、知事は「キャンペーンでの清掃ボランティア活動もありがとうございます。寄付金は『ごみゼロおおいた作戦』などの活動に使わせていただきます。茶畑の造成も大分県の農業の振興に貢献されており、今後もよろしくお願いします」と感謝を述べました。 |
|