(1)税
|
県税関連
|
地方税ポータルシステム eLTAX 【外部リンク】 |
自動車保有関係手続のワンストップサービス 【外部リンク】
|
納税証明書の電子申請 手続説明(県HPへのリンク) |
個人事業税課税免除申請書 手続説明(県HPへのリンク) |
個人県民税に係る徴収金の徴収状況等報告書、過少申告加算金等調定徴収状況、県民税調定額変更明細書
【別府県税事務所あて】はこちらから
【大分県税事務所あて】はこちらから
【日田県税事務所あて】はこちらから
【中津県税事務所あて】はこちらから
|
不動産取得税申告書 手続説明(県HPへのリンク)
|
不動産取得税徴収猶予申請(個人・新築) 手続説明(県HPへのリンク)
|
不動産取得税軽減・還付申請(個人・新築・納付済) 手続説明(県HPへのリンク)
|
不動産取得税軽減申請(個人・新築・納付前) 手続説明(県HPへのリンク)
|
自動車税種別割 住所変更届 手続き説明(県HPへのリンク) |
自動車税種別割中古商品車減免申請書 手続説明(県HPへのリンク)
|
自動車税種別割免除申請書(指定自動車教習所・交通安全協会) 手続説明(県HPへのリンク)
|
自動車税種別割免除申請書(社会福祉法人等) 手続説明(県HPへのリンク)
|
ゴルフ場利用税納入申告書 手続説明(県HPへのリンク)
|
産業廃棄物税納入・納付・修正申告書 手続説明(県HPへのリンク)
|
災害で被害を受けた場合の減免申請 手続説明(県HPへのリンク)
|
(2)福祉 |
大分あったか・はーと関連 |
大分あったか・はーと駐車場利用証交付申請
|
大分あったか・はーと駐車場利用証再交付申請
|
大分あったか・はーと駐車場利用証制度協力施設登録申出
|
子育て関連 |
病児保育事業開始届出書 |
病児保育事業変更届出書 |
病児保育事業廃止休止届出書 |
生活保護関連 |
(生活保護)収入(無収入)申告書(一箇月分)
【西部保健所地域福祉室】はこちらから
【東部保健所地域福祉室】はこちらから
(生活保護)収入(無収入)申告書(三箇月分)
【西部保健所地域福祉室】はこちらから
【東部保健所地域福祉室】はこちらから
|
(生活保護)扶養届
【西部保健所地域福祉室】はこちらから
【東部保健所地域福祉室】はこちらから
|
(生活保護)保護変更申請書(傷病届)
【西部保健所地域福祉室】はこちらから
【東部保健所地域福祉室】はこちらから
|
(生活保護)地代及び家賃等証明書
【西部保健所地域福祉室】はこちらから
【東部保健所地域福祉室】はこちらから
|
(生活保護)技能取得費所要額証明書
【西部保健所地域福祉室】はこちらから
【東部保健所地域福祉室】はこちらから
|
(生活保護)被保護者の施設入所について
【西部保健所地域福祉室】はこちらから
【東部保健所地域福祉室】はこちらから
|
高齢者福祉関連 |
介護員養成研修事業者指定申請
|
介護員養成研修事業変更届出書
|
介護員養成研修事業実績報告書
|
介護員養成研修事業(廃止・休止・再開)届出書
|
有料老人ホーム現況調査
|
有料老人ホーム事故発生報告書
|
認定特定行為業務従事者認定証交付申請書
|
認定特定行為業務従事者認定証原本証明申請書
|
介護老人保健施設の管理者承認申請 |
介護医療院の管理者承認申請 |
看護師等の資格を有する者の介護職員初任者研修修了認定について |
介護職員初任者研修修了証明書の再発行申請 |
軽費老人ホームのサービスの提供に要する費用に係る県費補助 |
介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書 |
介護職員処遇改善実績報告書・介護職員等特定処遇改善実績報告書 |
障害者福祉関連 |
医療保護入院者の入院届 手続説明(県HPへのリンク) |
医療保護入院者の退院届 手続説明(県HPへのリンク) |
医療保護入院者の定期病状報告書 手続説明(県HPへのリンク) |
措置入院者の定期病状報告書 手続説明(県HPへのリンク) |
認定特定行為業務従事者認定証交付申請書(省令別表第三号研修修了者対象) |
心身障害者扶養共済制度 年金受給者の現況届書 |
指定自立支援医療機関変更届書 |
障害児通所支援事業変更届 |
障害児入所施設変更届 |
指定障害福祉サービス事業所変更届 |
指定障害者支援施設変更届 |
業務管理体制の整備に係る検査調書 |
障害児入所施設の指定 |
障害児入所施設の指定更新 |
障害児入所施設の指定変更 |
障害児通所支援事業の指定 |
障害児通所支援事業の指定更新 |
障害児通所支援事業の指定変更 |
指定障害福祉サービス事業所の指定 |
指定障害福祉サービス事業所の指定更新 |
指定障害福祉サービスの指定変更 |
障害者支援施設の指定 |
障害者支援施設の指定更新 |
障害者支援施設の指定変更 |
(3)保健 |
医療法人関連 |
医療法人の登記完了届 手続説明(県HPへのリンク)
|
医療法人の決算届 手続説明(県HPへのリンク)
|
看護師等学校養成所関連 |
看護師等学校養成所報告管理システム 【外部リンク】 |
薬務関連 |
薬局機能情報報告(おおいた医療情報ほっとネット) 【外部リンク】
|
薬品における取扱処方箋数届書 |
薬品の配置販売に係る配置従事届 |
麻薬廃棄届 手続説明(県HPへのリンク)
|
調剤済麻薬廃棄届 手続説明(県HPへのリンク)
|
麻薬年間届 手続説明(県HPへのリンク)
|
覚醒剤原料廃棄届出書 手続説明(県HPへのリンク)
|
各種補助金 |
令和4年度 大分県糖尿病性腎症重症化予防推進事業補助金 補助金申請 |
令和3年度 大分県糖尿病性腎症重症化予防推進事業補助金 実績報告 |
(4)生活 |
食品衛生関連 |
食品衛生申請等システム 【外部リンク】
ふぐ処理者に関する手続
|
おおいた食育人材バンク関連 |
「おおいた食育人材バンク」登録人材派遣事業実施報告
|
「おおいた食育人材バンク」登録人材派遣申請手続
|
交通安全推進関連 |
大分県交通安全母の会補助金交付申請 |
大分県交通安全母の会補助金実績報告 |
食の安心・食育推進関連 |
製菓衛生師養成施設の指定申請 |
製菓衛生師養成施設の変更等承認申請 |
製菓衛生師養成施設の変更届出書 |
製菓衛生師養成施設の指定取消申請 |
防災関連 |
認定液化石油ガス販売事業者状況報告書 |
充てん事業報告 |
液化石油ガス販売事業報告 |
保安業務実施状況報告 |
(5)商工業・観光・労働 |
小規模事業者持続化支援関連 |
小規模事業者持続化支援事業費補助金<一般型> |
小規模事業者持続化支援事業費補助金<コロナ特別対応型> |
小規模事業者持続化支援事業費補助金<低感染リスク型ビジネス枠> |
各種事業 |
大分県地域牽引企業創出事業(中期経営計画の変更) |
大分県地域牽引企業創出事業(2次(プレゼンテーション)審査受付) |
大分県地域牽引企業創出事業(1次(書類)審査受付) |
大分県地域牽引企業創出事業(交付申請) |
大分県エネルギー産業企業会「エコエネルギーチャレンジ支援事業認定申請書」 |
令和4年度先端技術挑戦プロジェクト推進事業(先端技術挑戦枠)第1回公募 |
「労働者協同組合」関係 各種手続 |
各種補助金 |
大分県創業支援人材養成事業費補助金 |
経営革新加速化支援事業費補助金 |
おおいたスタートアップ支援事業費補助金(各種申請・報告) |
大分県認定訓練助成事業費補助金実績報告書 |
大分県認定訓練助成事業費補助金変更承認申請 |
大分県認定訓練助成事業費補助金実施状況報告 |
大分県認定訓練助成事業費補助金交付請求書 |
大分県認定訓練助成事業費補助金交付申請 |
大分県内企業インターンシップ支援補助金交付請求 |
大分県U I Jターン希望者面接支援補助金交付請求 |
大分県内企業インターンシップ支援補助金申請及び実績報告 |
大分県U I Jターン希望者面接支援補助金申請及び実績報告 |
ものづくり産業人材確保奨学金返還支援事業費補助金交付申請書 |
ものづくり産業人材確保奨学金返還支援事業中止(廃止)承認申請書および認定辞退届 |
ものづくり産業人材確保奨学金返還支援事業変更承認申請書 |
ものづくり産業人材確保奨学金返還支援事業費補助金請求書 |
ものづくり産業人材確保奨学金返還支援事業費補助金実績報告書 |
国立大学法人大分大学臨床医工学センター運営費補助金 |
各種補助金/職業能力開発 |
大分県若年技能者育成企業支援事業費補助金交付申請
手続き説明(県HPへのリンク)
|
大分県若年技能者育成企業支援事業費補助金変更承認申請
手続き説明(県HPへのリンク)
|
大分県若年技能者育成企業支援事業費補助金実績報告
手続き説明(県HPへのリンク)
|
大分県若年技能者育成企業支援事業費補助金交付請求
手続き説明(県HPへのリンク)
|
各種補助金/労働福祉向上対策 |
労働者福祉向上対策事業費補助金交付申請
|
労働者福祉向上対策事業費補助金変更承認申請
|
労働者福祉向上対策事業費補助金実績報告
|
労働者福祉向上対策事業費補助金交付請求
|
各種手当 |
訓練手当支給請求 |
訓練手当受給資格認定申請 |
訓練手当受給資格認定申請(公的個人認証サービス利用) |
各種証明/大分県立工科短期大学校 |
大分県立工科短期大学校 各種証明書の交付申請手続き事務(卒業生)
手続き説明(県HPへのリンク)
|
ロゴ使用 |
「宇宙ノオンセン県オオイタ」ロゴ使用届出書 |
海外輸出 |
海外輸出セミナー(米国で日本食を売るに必要なこと) |
労働委員会事務関連 |
不当労働行為審査事件申立て |
労働関係争議のあっせん申請 |
個別労働関係紛争のあっせん申請 |
労働組合資格審査申請 |
個人情報開示請求書 |
特定個人情報開示請求書 |
個人情報訂正請求書 |
特定個人情報訂正請求書 |
個人情報利用停止等請求書 |
特定個人情報利用停止請求書 |
公益事業に関する争議行為予告の通知(届出) |
個人情報開示決定等意見書 |
(6)環境 |
浄化槽関連 |
浄化槽使用開始報告書 手続説明(県HPへのリンク)
|
浄化槽管理者変更報告書 手続説明(県HPへのリンク)
|
浄化槽使用廃止報告書 手続説明(県HPへのリンク)
|
特定施設関連 |
特特定事業土砂等管理台帳 手続説明(県HPへのリンク)
|
水質汚濁防止法 特定施設(有害物質貯蔵指定施設)設置(使用、変更)届出 手続説明(県HPへのリンク)
|
土壌汚染対策法 一定の規模以上の土地の形質の変更届出 手続説明(県HPへのリンク)
|
公害防止協定に基づくばい煙、騒音、悪臭、排出水等の測定結果報告 |
環境教育 |
環境教育アドバイザー派遣 実施報告 |
環境教育アドバイザー派遣 申請 |
廃棄物関連 |
産業廃棄物管理票(マニフェスト)交付等状況報告書のオンライン提出 手続説明(県HPへのリンク) |
多量排出事業者の「廃棄物処理計画書」及び「産業廃棄物処理計画実施状況報告書」のオンライン提出 |
(7)農林水産業 |
農業近代化資金利子補給関連 |
農業近代化資金利子補給承認申請書 手続説明(県HPへのリンク)
|
農業近代化資金利子補給変更承認申請書 手続説明(県HPへのリンク)
|
農業近代化資金貸付実行報告書 手続説明(県HPへのリンク)
|
農業近代化資金事業完了報告書 手続説明(県HPへのリンク)
|
農薬販売関連 |
「農薬を販売する際の手続きについて」 手続説明(県HPへのリンク)
「肥料に関する手続き」 手続説明(県HPへのリンク)
|
肥料生産、販売関連 |
「肥料に関する手続き」 手続説明(県HPへのリンク) |
蜜蜂飼育届・飼育変更届書 |
蜜蜂飼育届・飼育変更届書
|
各種事業 |
しいたけ消費拡大推進事業(大分県椎茸農業協同組合) |
(8)県土 |
保安林制度関連 |
保安林内作業(使用)着手届
※伐採:手続説明 (県HPへのリンク)
※作業:手続説明 (県HPへのリンク)
|
保安林内作業(使用)完了届
※伐採 手続説明 (県HPへのリンク)
※伐採 手続説明 (県HPへのリンク)
|
建設リサイクル関連 |
建築物の解体工事届 手続き説明(県HPへのリンク)
|
建築物の新築工事等(新築・増築・修繕・模様替)届 手続き説明(県HPへのリンク)
|
建築物以外の解体または新築工事等(土木工事等)届 手続き説明(県HPへのリンク)
|
道路工事関連 |
道路占用工事着手届 手続き説明(県HPへのリンク) |
道路占用工事完了届 手続き説明(県HPへのリンク)
道 |
道路占用廃止届 手続き説明(県HPへのリンク) |
工事着手届(道路工事施行承認) 手続き説明(県HPへのリンク) |
工事完成届(道路工事施行承認) 手続き説明(県HPへのリンク) |
河川関連 |
河川工事(20条)着手届 手続き説明(県HPへのリンク)
|
河川占用工事着手届 手続き説明(県HPへのリンク)
|
河川占用工事完了届 手続き説明(県HPへのリンク)
|
大分県河川プレジャーボート等係留施設利用許可申請書
河川係留設備設置許可申請書
大分県河川プレジャーボート等係留施設利用許可変更申請書
河川係留設備設置変更許可申請書
大分県河川プレジャーボート等係留施設利用中止届
河川係留施設使用料還付申請書
手続き説明(県HPへのリンク)
|
港湾関連 |
入出港届(N A C S S) 【外部リンク】 |
港湾施設使用許可申請書 手続き説明(県HPへのリンク)
|
港湾施設(荷さばき地・野積場)使用許可申請 手続き説明(県HPへのリンク)
|
港湾施設(上屋)使用許可申請 手続き説明(県HPへのリンク)
|
係留施設使用許可申請 手続き説明(県HPへのリンク)
|
小型船舶係留・保管施設使用許可申請 手続き説明(県HPへのリンク)
|
小型船舶係留・保管施設使用変更許可申請 手続き説明(県HPへのリンク)
|
港湾施設占用許可申請 手続き説明(県HPへのリンク)
|
港湾施設使用・占用変更許可申請 手続き説明(県HPへのリンク)
|
港湾施設における行為許可申請書 手続き説明(県HPへのリンク)
|
船舶給水施設使用許可申請書 手続き説明(県HPへのリンク)
荷役機械使用許可申請書 手続き説明(県HPへのリンク)
コンテナ用電源使用許可申請書 手続き説明(県HPへのリンク)
上架施設使用許可申請書 手続き説明(県HPへのリンク)
機械管理駐車場使用許可申請書 手続き説明(県HPへのリンク)
港湾施設使用期間延長許可申請 手続き説明(県HPへのリンク)
港湾施設使用・占用 満了・廃止届 手続き説明(県HPへのリンク)
工事着手届 手続き説明(県HPへのリンク)
工事完成届 手続き説明(県HPへのリンク)
水域・公共空地占用許可申請 手続き説明(県HPへのリンク)
入港前手続 手続き説明(県HPへのリンク)
|
急傾斜地関連 |
急傾斜地崩壊危険区域内行為着手届 手続説明(県HPへのリンク)
|
急傾斜地崩壊危険区域内行為終了等届 手続説明(県HPへのリンク)
|
公園利用 |
公園占用・行為許可申請書
|
建築住宅関連 |
建築工事届 手続説明(県HPへのリンク)
|
建築物除却届 手続説明(県HPへのリンク)
|
宅地建物取引業従業者異動届出書 手続説明(県HPへのリンク)
|
賃貸住宅事業 |
住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅事業登録申請書(セーフティネット住宅情報提供システム) 【外部リンク】
|
屋外広告関連 |
屋外広告物新規許可申請
屋外広告物更新許可申請
屋外広告物変更(改造)許可申請
屋外広告物除却届
屋外広告物滅失届
屋外広告物管理者等設置・変更届
手続説明(県HPへのリンク)
|
屋外広告業新規登録申請
屋外広告業更新登録申請
屋外広告業登録事項変更届
屋外広告業廃業等届
手続説明(県HPへのリンク)
|
(9)教育・文化 |
共催・後援関連 |
分県教育委員会 共催・後援承認申請 手続き説明(県教育委員会HPへのリンク)
|
大分県教育委員会 共催・後援事業報告 手続き説明(県教育委員会HPへのリンク)
|
大分県立図書館利用 |
大分県立図書館 資料利用券申込(中学生以上)
|
大分県立図書館 資料利用券申込(小学生以下)
|
大分県立図書館 資料利用券更新申込
|
大分県立図書館 パスワード申込
|
大分県立図書館 複写申込(郵送による複写サービス用)
|
大分県立図書館 研修室等利用団体登録申請書
|
歴史博物館 |
大分県立歴史博物館物品借受申請 |
体育保健関連 |
各種体育大会補助事業変更承認申請書 |
各種体育大会補助事業実績報告書 |
銃砲刀剣類関連 |
(銃砲刀剣類)登録申請
(銃砲刀剣類)登録証再交付申請
(銃砲刀剣類)所有者変更届出
(銃砲刀剣類)所有者住所変更届出
(銃砲刀剣類)貸付けまたは保管委託届出
(銃砲刀剣類)貸付けまたは保管委託終了届出
(美術刀剣類)製作承認申請
(美術刀剣類)製作完了報告
手続き説明(県HPへのリンク)
|
大分県立学校関連 |
令和4年度入学手続(大分工業高等学校 全日制) |
令和4年度入学手続(大分工業高等学校 定時制) |
成績証明書交付申請書(大分高等技術専門校) |
技能照査合格証明書交付申請書(大分高等技術専門校) |
修了(見込)証明書交付申請書(大分高等技術専門校) |
令和5年度大分豊府中学校入学者選抜手数料 |
大分県立職業能力開発校 |
在校証明書交付申請書(大分高等技術専門校) 手続き説明(県HPへのリンク) |
ガス溶接技能講習修了証(再交付・書替)申込書(大分高等技術専門校) 手続き説明(県HPへのリンク) |
特別教育修了証(再交付・書替)申込書(大分高等技術専門校) 手続き説明(県HPへのリンク) |
車両系建設機械運転技能講習修了証(再交付・書替)申込書(大分高等技術専門校) 手続き説明(県HPへのリンク) |
液化石油ガス設備士講習修了証(再交付・書替)申込書(大分高等技術専門校) 手続き説明(県HPへのリンク) |
修了証明書交付申請書(竹工芸訓練センター) 手続き説明(県HPへのリンク) |
在学証明書(竹工芸訓練センター) 手続き説明(県HPへのリンク) |
在校証明書交付申請書(日田高等技術専門校)手続き説明(県HPへのリンク) |
技能照査合格証明書交付申請書(日田高等技術専門校)手続き説明(県HPへのリンク) |
修了証明書交付申請書(日田高等技術専門校) 手続き説明(県HPへのリンク) |
技能照査合格証明書交付申請書(佐伯高等技術専門校) 手続き説明(県HPへのリンク) |
修了(見込)証明書交付申請書(佐伯高等技術専門校) 手続き説明(県HPへのリンク) |
在校証明書交付申請書(佐伯高等技術専門校) 手続き説明(県HPへのリンク) |
ガス溶接技能講習修了証(再交付・書替)申込書(佐伯高等技術専門校) 手続き説明(県HPへのリンク) |
特別教育修了証(再交付・書替)申込書(佐伯高等技術専門校) 手続き説明(県HPへのリンク) |
授業料等減免等対象者認定申請書(大分県立工科短期大学校) 手続き説明(県HPへのリンク) |
(10)警察 |
警察関連 |
警察行政手続サイト 【外部リンク】 |
(11)法人登録 |
NPO法人関連 |
事業報告書等提出書 令和5年3月1日 12時 受付終了
|
役員の変更等届出書 令和5年3月1日 12時 受付終了
|
NPO法人ポータルサイト 令和5年3月1日 受付開始 【外部リンク】 |
公益法人・移行法人関連 |
国・都道府県公式公益法人行政総合情報サイト (公益法人 information)【外部リンク】
|
宗教法人関連 |
事務所備付け書類の写しの提出
|
宗教法人の登記に関する届出
|
(12)施設利用 |
消費生活・男女共同参画プラザ関連 |
大分県消費生活・男女共同参画プラザ利用許可申請 【空き状況は下の「大分県施設予約システム」で確認してください】 |
大分スポーツ公園 |
大分スポーツ公園施設利用申込書 |
少年自然の家関連 |
九重青少年の家利用申請 手続説明(県HPへのリンク) |
香々地青少年の家利用申請 手続説明(県HPへのリンク) |
その他施設 |
大分県施設予約システム 【外部リンク】 |
(13)情報公開 |
公文書関連 |
公文書公開請求 手続説明(県HPへのリンク)
|
(公文書館)利用相談申請書
|
(公文書館)閲覧申請書
|
(公文書館)複写依頼書
|
(14)統計調査 |
統計調査関連 |
大分県工業生産動態統計調査票
|
(15)採用試験 |
採用試験関連 |
大分県職員採用情報のページ |
大分県職員(職業訓練指導員(建築システム系))採用選考申込書 |
大分県職員(職業訓練指導員(電気(電気・電子システム系)))採用選考申込書 |
大分県職員(職業訓練指導員(空調配管))採用選考申込書 |
大分県職員(職業訓練指導員(竹工芸))採用選考申込書 |
大分県職員(研究員(電子・情報))採用選考申込書 |
大分県職員(児童自立支援専門員)採用選考申込書
|
大分県職員(無線技術士)採用選考申込書
|
(16)入札参加資格 |
入札参加資格関連 |
物品・役務等(情報システム開発、複写サービス業務含む)の競争入札参加資格について
競争入札参加資格申請(物品・役務等)【新規・更新】
手続説明(県HPへのリンク)
競争入札参加資格申請(物品・役務等)【変更・資格の承継】
手続説明(県HPへのリンク)
|
(17)物品関係 |
物品関係 |
物品借受申請 |
物品譲与(減額譲渡)申請 |
寄付申込(物品のみ) |
(18)証紙関連 |
証紙関連 |
証紙買受申込書及び証紙売りさばき手数料請求書
|
証紙売りさばき人指定申請書 |
証紙売りさばき人場所等変更届書 |
売りさばき人死亡(解散)届出書 |
証紙売りさばき廃止届出書 |
証紙交換申請書 |
(19)会計管理 |
会計県連 |
使用印鑑届 |
収納取りまとめ店指定申請書 |
(20)議会 |
政務活動関連 |
政務活動費_05_収支報告書(毎年度4月30日まで) |
政務活動費_04_政務活動費請求書(毎月10日まで) |
政務活動費_03_会派解散届 |
政務活動費_02_会派異動届 |
政務活動費_01_会派結成届 |
各種報告 |
議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例による年金受給者の現状報告書 |