ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 企画振興部 > 政策企画課 > 令和7年度行政評価の概要

本文

令和7年度行政評価の概要

印刷ページの表示 ページ番号:0002314174 更新日:2024年9月4日更新

 県では、「大分県行政に係る基本的な計画の議決等に関する条例」の規定に基づき、長期総合計画の施策ごとの評価結果を公表しています。
 現計画「安心・元気・未来創造ビジョン2024」は、令和6年9月に策定したことから、令和6年度実績としては下記2つの計画を評価しています。

 

 1.安心・活力・発展プラン2015 ~2020改訂版~
 (1)令和6年度政策・施策評価調書 [PDFファイル/2.32MB]

 

 2.安心・元気・未来創造ビジョン2024
 (1)令和6年度政策・施策評価調書、事務事業評価調書(1/3) [PDFファイル/2.56MB]
 (2)令和6年度政策・施策評価調書、事務事業評価調書(2/3) [PDFファイル/1.65MB]
 (3)令和6年度政策・施策評価調書、事務事業評価調書(3/3) [PDFファイル/1.63MB]

 

〔参考〕行政評価とは
 政策、施策や事務事業について、目標指標等を用いて総合的に評価し、その結果を次の企画立案に生かすことにより、政策の質的向上を図る行財政改革の手法です。
 大分県においては、事務事業の効率化や重点化を図るとともに、県民に対する説明責任の遂行を目指し、平成16年度から政策・施策評価を導入しました。
​ 評価結果については、今後の事業展開や予算・組織編成などに活かしていきます。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)