本文
「大分カーボンクレジットクラブ」の会員募集について
「大分カーボンクレジットクラブ」の会員募集開始について
大分県では、県民や企業と一体となり「大分県版カーボンニュートラル」の取組を進めています。その実現に向けては、環境に配慮した取組を行う企業が、広く評価される仕組みづくりが大切です。
このたび、大分県では、株式会社大分銀行、大分県信用組合、株式会社バイウィルとともに、県内企業が導入した太陽光発電によるCO2削減価値をまとめて「J-クレジット」にする「大分カーボンクレジットクラブ」を立ち上げ、その会員募集を開始しました。
「J-クレジット」は、CO2の削減量を国が認証し、その売買を可能とする制度ですが、県と金融機関が連携し、企業の太陽光発電をとりまとめる取組は、愛媛県に続いて全国で2例目となります。
創出したJ-クレジットは県内の大企業等に売却していくことを目指しており、会員企業は、クレジットの地産地消を通して大分県版カーボンニュートラルに貢献しつつ、J-クレジットの売却収益の還元を受けることができます。
県ではこれから、金融機関等と連携し、補助金受給企業や金融機関の顧客企業への加入呼びかけを随時行っていきますので、太陽光発電を導入する多くの県内企業の皆さんのご加入をよろしくお願いします。
「大分カーボンクレジットクラブ」の概要
1 名称 大分カーボンクレジットクラブ
2 運営・管理者 大分県、株式会社大分銀行、大分県信用組合、株式会社バイウィル
3 入会要件 ・県内に事業所を有する事業者
・入会申請日の2年前以降に太陽光発電設備を設置している
・発電量の全部または一部を自家消費している など
4 スキーム
5 会員のメリット (1)J-クレジットの売却収入を得ることができる
(2)J-クレジットの地産池消により大分県版カーボンニュートラルに貢献できる
6 入会方法 入会を希望される方は、以下のフォームに必要事項をご記入ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeutuDqQ128QqIcHPQeZjtdYd60Ony_Lsc7X-anVSOmMhZf8Q/viewform
7 その他 詳細は別添ちらしをご参照ください。
大分カーボンクレジットクラブ ちらし [PDFファイル/420KB]