本文
環境保全団体向けクラウドファンディング導入支援セミナーを開催します!
セミナーの概要
 クラウドファンディングとは、団体や企業等が、その活動に賛同してくれる個人からの応援資金を、インターネットを通して集める仕組みです。
 大分県では、県内の環境保全団体に、このクラウドファンディングの活用にチャレンジしてもらうため、その概要や成功事例を紹介するセミナーを開催します。
 クラウドファンディングのプロが丁寧に解説しますので、ふるってご参加ください!! 
 参加費は無料です!!
 なお、本セミナーに参加いただいたグリーンアップおおいた実践隊の中から、希望する3団体に対し、クラウドファンディングの実践に向けた伴走支援を予定しております。
(希望が3団体を超えた場合は、事務局で協議の上、決定します。)

開催日時・会場等
 ●大分会場(定員50名))
   日時:令和7年7月19日(土曜日) 14時~16時(開場:13時30分)
   会場:大分合同新聞社17階会議室(大分市府内町3-9-15)
 ●中津会場(定員30名)
   日時:令和7年8月2日(土曜日)13時~15時(開場:12時30分)
   会場:中津商工会議所3階大ホール(中津市殿町1383-1)
次第
 (1)基調講演 (株)Campfire地域共創推進チームマネージャー 橋本 尚也 氏
    ・クラウドファンディング概要説明
      クラウドファンディングとは・主目的・成功のポイント
    ・環境保全団体による成功事例紹介
      福島県二本松市「合戦上のしだれ桜の救済プロジェクト」
      小笹っ子の挑戦「思いであふれる山を再び自然にいっぱいにプロジェクト」
(2)伴走支援担当者 概要説明 Exist Japan(株)代表取締役 今長 学 氏
(3)質疑応答
参加申し込み方法
 大分会場は7月17日(木曜日)まで、中津会場は7月31日(木曜日)までに、
 次のいずれかの方法によりお申し込みください。
 ○電子申請での申し込み
  下記リンクより申し込みください。
  電子申請はこちら
  
 ○Faxでの申し込み
  参加申込書に必要事項を記載し、下記のFax番号まで申し込みください。
  Fax 097-538-9681
  参加申込書 [PDFファイル/78KB]
問合せ先
本セミナーに関するお問い合わせは、運営事務局にお願いします。
 環境保全団体向けクラウドファンディングセミナー運営事務局(大分合同新聞社営業部内) 
 TEL 097-538-9642(平日9時00分~17時00分)





