本文
農産物「安心おおいた直売所」取組宣言制度について
取組宣言認証店について
農産物「安心おおいた直売所」取組宣言制度とは?
県が示した農産物の安全管理に必要な取組を実践することを各直売所が宣言し、一定の要件を満たす場合、県がその宣言を認証する制度です。
宣言をした直売所は、安全・安心な農産物を消費者の皆さんに提供するために以下の取組を実施します。
安全・安心な農産物を販売するための4つの取組
農産物直売所の方へ
宣言の認証を受けるには?
宣言申出書を下記あて提出してください。認証費用は無料ですが、残留農薬自主検査等、取組の実践に係る費用は自己負担となります。
手続き及び制度の詳細については、このページ下部に掲載している直売所用マニュアルをご覧ください。
(提出先)
大分県農林水産部おおいたブランド推進課 安全農業推進班
〒870-8501
大分県大分市大手町3-1-1(大分県庁本館9階)
取組宣言認証の流れ
実施要領・様式等
(直売所用マニュアル)
・農産物「安心おおいた直売所」取組宣言制度マニュアル [PDFファイル/1.63MB]
(様式)
・取組宣言実施状況報告書様式 [Wordファイル/37KB]
・取組宣言認証解除申出書様式 [Wordファイル/31KB]
(実施要領)