ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 土木建築部 > 建築住宅課 > 宅地建物取引士登録事項変更の手続き方法

本文

宅地建物取引士登録事項変更の手続き方法

印刷ページの表示 ページ番号:0002050101 更新日:2025年10月21日更新

大分県にて宅地建物取引士の登録をしている者が、下記4項目について変更をした場合の手続き方法は、以下のとおりです。

<変更に必要な書類一覧>

 

変更内容 詳細 提出先
1氏名 2住所 3本籍地 4従事先 県内在住者 県外在住者 氏名(書換え)

変更登録申請

変更登録申請書 (様式第7号)変更登録申請書 [PDFファイル/142KB] 土木 県庁  
住民票      

・発行から3か月以内のもの              ※個人番号の記載のないもの

土木 県庁  
戸籍の附票       ・2度以上の移転がある場合(住民票の前住所と宅建士証の住所が異なる場合)は移転の経緯を確認できないため、本籍地役所発行の附票が必要です 土木 県庁  
戸籍抄本または戸籍謄本    

・発行から3か月以内のもの              ※新姓・旧姓のつながりがわかるもの

土木 県庁  
書換え交付申請 <住所変更>書換え交付申請書       (様式7号の4)書換え交付申請書 [PDFファイル/85KB] 土木 県庁  
<氏名変更>書換え交付申請書           各協会
顔写真      

・縦3cm×2.4cmのカラー写真           ※6か月以内に撮影、無帽、正面、上半身、無背景

    各協会
宅地建物取引士証(原本)     ・土木は直接、県庁は郵送(簡易書留)、※各協会は直接お問合せください 土木 県庁 各協会
返信用封筒(簡易書留切手貼付)     ・県庁のみ※各協会は直接お問合せください   県庁  

※各協会:(公社)大分県宅地建物取引業協会及び、(公社)全日本不動産協会大分県本部


<提出方法>

1.県内在住者:住所地を所管する各土木事務所へ正副2部(1部は写)をご提出ください

2.県外在住者:大分県建築住宅課 管理・ニュータウン班(〒870-8501 大分市大手町3-1-1)へ正本1部を簡易書留郵便にてご提出ください

3.書換え交付申請(氏名変更):氏名変更の変更届を土木事務所(県外在住者は県庁)へご提出の後、各協会へご提出ください

※本籍のみ・従事先のみの変更の場合は、電子申請がお勧めです(詳しくは新着情報をご確認ください)


詳しくは以下の手引きをご覧ください

大分県宅地建物取引士資格登録申請等の手引き [PDFファイル/2.89MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)