ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 土木建築部 > 建設政策課 > 現場環境改善について

本文

現場環境改善について

印刷ページの表示 ページ番号:0002090732 更新日:2025年7月15日更新
 

 建設産業は、若手技術者の入職率が低く、離職率が高くなっていることから、将来の担い手確保が大きな課題となっています。また、建設現場においては、周辺住民の工事への理解、協力を得ながら進める必要があることから、建設産業の魅力発信や労働環境の改善、地域との連携等が求められています。

 そのため大分県では、周辺住民の生活環境への配慮や一般住民に対する建設産業の広報活動、現場労働者の作業環境の改善を図るため、施工現場における現場環境改善の取扱いを定め、運用することとしましたので、取扱要領(案)を公表します。

 ※令和7年7月15日、「現場環境改善 取扱要領」(案)を改訂しました。

  ○改定点

   ・熱中症対策及び防寒対策の取り扱いの改定

     

     大分県「現場環境改善費取扱要領」(案) [PDFファイル/430KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)