本文
花合野川発電所
| 発電所名 | 花合野川発電所(かごのがわ) |
|
| 所在地 | 由布市湯布院町下湯平 | |
| 水系・河川名 | 大分川水系 花合野川 | |
| 発電方式 | 水路式 | |
| 最大出力 | 680 kW | |
| 最大使用水量 | 1.0 m3/s | |
| 有効落差 | 89.86 m | |
| 水車形式 最大出力(台数) | 横軸単輪単流渦巻フランシス 725 kW (1台) | |
| 発電機形式 | 三相交流誘導 | |
| 発電開始日 | H1. 9. 6 | |
| 国の石油代替エネルギー開発促進施策に呼応して建設された発電所で、県中央部を流域とする大分川の支流花合野川から取水し、農業用水路で導かれた水を89.86mの落差を利用して発電を行っています。 | ||






