ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > おおいたの労働 > 平成30年度「おおいた働き方改革」推進優良企業表彰について

本文

平成30年度「おおいた働き方改革」推進優良企業表彰について

印刷ページの表示 ページ番号:0002041945 更新日:2018年10月11日更新

第1回「おおいた働き方改革」推進優良企業表彰

 この表彰制度は、働きやすい職場環境づくりに加え、「働き方改革」に積極的に取り組み、優れた成果が認められる法人について、その業績を称え、広く県民に周知することにより、「働き方改革」の取組を県内全域に浸透させることを目的として創設しました。
 また、平成28年度に創設した「おおいたワーク・ライフ・バランス推進優良企業表彰」を継承するものです。

 今年度は3つの企業・団体を表彰し、平成30年10月9日に開催した「おおいた働き方改革」トップセミナーのなかで表彰式を執り行いました。

H30働き方改革表彰企業

左から
(福)みずほ厚生センター様、大分デバイステクノロジー(株)様、安東副知事、(株)ザイナス

受賞企業の紹介

被表彰企業業種従業員数取組の概要

大分デバイステクノロジー株式会社

代表取締役 安部 征吾

(大分市野津原1660番地)

* 「ユースエール」認定企業
   (県内第1号・H28.6認定)



139

・気づき提案制度
   社員が3F(不安、不満、負担)を解消するための提案制度。(社
   員が気軽に意見を出せるように従来の改善提案制度を改善。)
   専門の組織を設け、提案に順次対応し、改善結果を掲示板等で
   公表。

・年次有給休暇取得促進
   勤務カレンダーに年間4日間の年休充当日を設定。
   多能工化の推進による休暇取得者の代替者を育成。
   有給休暇取得単位を半日から時間単位に。(H29.1~)

・労働時間、年休取得状況の社内共有
   勤怠管理システムを導入(H29~) し、社員毎に正確な状況を
   把握。
   安全衛生委員会による改善指導を実施。
   集計、分析業務の大幅削減。

・代表者による経営状況の開示
   全社員に向けて決算報告、次期の行動計画を説明し、全社で取
   り組む機運を醸成。

・福利厚生の充実
   一般健診に加え、脳MRIまたは大腸内視鏡検査費用を助成。
   新入社員に対して入社月に5日間の有給休暇を付与。
    H29年に実施した従業員アンケートでH30年から手当等を拡充
   家族手当増額、出産祝い金の増額、永年勤続特別休暇の創設、
   資格取得経費の支給

株式会社ザイナス

代表取締役 江藤 稔明

(大分市金池南1丁目5番1号
 コレジオ大分5階)

*「くるみん」認定企業





154

・勤務状況、就業規則等の見える化
   各自のパソコン、スマホから社内ポータルサイトを閲覧可能に。
   客先に常駐する社員を含むすべての勤怠管理を把握。
   就業規則や育休制度等の周知。

・短時間勤務制度
   本人のワークライフにあわせた、勤務日数や勤務時間を選択可
   能に。
・資格奨励補助金制度
   資格取得者に受験経費を補助。
・福利厚生の充実
   出産祝金やインフルエンザ予防接種費用補助 など

社会福祉法人みずほ厚生センター

理事長 大塚 恭弘

(臼杵市江無田1119番地の5)

*女性活躍推進宣言企業
* 「くるみん」認定企業


療、

238

・経営理念、就業規則等の全職員周知
   全職員に加除式の職員手帳を配付し、経営理念や就業規則、
   福利厚生制度等を周知。

・短時間正社員制度(H22.4~)
   6、7、8時間から希望する時間を選べ、随時変更が可能。
   (現在7人が活用)

・定数を超えた人員配置
   育児休業や急な休暇取得に対応。

・理事長による経営方針等の説明
   全職員を対象として、部門別方針説明会、決算報告会を開催。

・人材育成
   新規採用者に教育係を配置(同職場の先輩)。   
   職員の資格取得、自己啓発に配慮(時間の確保、機会の場の
   提供)。
   資格取得手当、一時金の支給。
    (キャリア支援企業表彰2014 厚生労働大臣表彰受賞)

・福利厚生の充実
   誕生日休暇や配偶者出産休暇、生命保険加入(法人負担) 等。

「おおいた働き方改革」推進優良企業表彰の概要

問合せ先

〒870-8501  大分市大手町3-1-1

大分県商工労働部雇用労働政策課 労政福祉班 

(電話番号) 097-506-3327

前回までの受賞企業

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)